- Blog記事一覧 -上半身 | 千歳船橋駅前整骨院 - パート 45の記事一覧
上半身 | 千歳船橋駅前整骨院 - パート 45の記事一覧
指の関節が痛くなり、
病院でレントゲンを撮り、
指の変形(へバーデン結節)と診断され、
加齢によるものだから、と言われ、
何か治療はできませんか??という患者さんが来院されました。
指の変形(へバーデン結節)は、
指の第一関節が腫れたり変形したり、
痛みなども出て、指が使いにくくなる状態です。
原因は不明と言われることが多く、
40歳以上の女性に多いというデータもあります。
一般的には、
湿布や飲み薬を服用し、
指にテーピングを巻いたりすることもあります。
また、
手を使う人に多く発症する、とも言われています。
このような場合、
変形そのものを
整骨院の治療で治すことは不可能ですが、
痛みや使いにくくなっている状況を改善することはできます。
関節が変形する、ということは、
その関節に過度の負担がかかっている状態で、
簡単に言ってしまえば、
指の使い方がうまくできていない、
ということが言えます。
ですから、
指の使い方・動きを変えてあげることで、
指の動きの悪さや痛みは劇的に改善することができます。
そのためには、
単純な腕や手のマッサージではなく、
指を効率よく動かせるような運動療法が効果的です。
指の変形でお悩みの方、
加齢と言われ諦めている方、
指の変形の影響で、趣味を制限している方、
整骨院に行ってもマッサージしかされない方、
正しい指の動きを教えてもらっていない方、など、
気になる方は当院まで。
正しい治療・正しい整骨院
千歳船橋駅前整骨院
千歳船橋駅前鍼灸院
勤務中に交通事故に遭い、
病院にも行って診断書ももらい、
その後の治療は、
労災保険の適応なのか、
自賠責保険の適応なのか、
どちらになりますか??という相談がありました。
結論から言うと、
労災保険でも自賠責保険でも
交通事故の治療は可能です。
ただし、
両方ともを使うことはできません。
なぜなら、
自賠責保険は国土交通省、労災保険は厚生労働省という国の管轄になっています。
そのため、
両方の保険を使ってしまうと、国に対して二重請求をすることになります。
ですから、どちらか一方を選択する必要があります。
日本政府の指針としては、
交通事故の場合には自賠責保険を使用することを推奨しています。
ただし、
労災保険を使った方が良い場合もあります。
・事故の相手方が任意保険に入っていない
・事故の過失相殺で揉めている
などの場合は労災保険を使った方が良いと言われています。
当院では、
労災保険も自賠責保険も対応可能です。
また、
交通事故に関する相談も弁護士を交えて行えます。
気になる方は当院まで。
正しい治療・正しい整骨院
千歳船橋駅前整骨院
千歳船橋駅前鍼灸院
腰痛で治療に行ったところ、
腰痛の原因は、
骨盤の歪みとインナーマッスルが弱いこと、
腸腰筋を鍛えれば治ると言われ、
言われた通りに何回か治療に行ったが、
あまり変化を感じられない、
という相談を受けました。
当院では、
このように症状が悪化したけどどうしたら良い⁇とか、
この症状は治療できますか⁇とか、
この治療で合ってますか??など、
様々な相談をメールやLINEで頂いています。
今回の腸腰筋ですが、
結果的に言えば、
腸腰筋を鍛えて腰痛が良くなるかどうかは、
半分くらいの確立です。
なぜかというと、
腸腰筋は身体の前側を支える筋肉であり、
身体は前後・左右でバランス保っています。
単純な疑問ですが、
前側だけを鍛えて腰痛が良くなるのでしょうか??
身体のバランスが整うのでしょうか⁇
解剖学的にちゃんと勉強していれば解りますが、
腸腰筋が前側なので、
それと対になる後ろ側の筋肉は、
お尻(太ももの裏)の大殿筋(ハムストリングス)です。
腸腰筋だけ鍛えて、大殿筋はそのままで良いのでしょうか。
腸腰筋ばかりが優位に働くと、
大殿筋が使いにくくなり、
身体は前傾姿勢になるか、
お尻を前に突き出して、上半身を反らして立つ、
というような不良姿勢になります。
それでも腸腰筋を鍛えるのでしょうか。
人の身体は、
大殿筋を優位にした方が良い人と、
腸腰筋を優位にした方が良い人の割合は、
およそ半分半分と言われています。
腸腰筋を鍛えて、
腰痛や身体の症状が悪化した人は、
大殿筋を鍛えた方が良い可能性があります。
腰痛でお悩みの方、
腸腰筋を一生懸命に鍛えている方、
治療に行っても説明を受けていない方、
治療に行っても、歪みが原因と言われている方、など、
気になる方は当院まで。
正しい治療・正しい整骨院
千歳船橋駅前整骨院
千歳船橋駅前鍼灸院
今朝のニュースでも俳優の方が腰の骨折をした、
とありましたが、
当院でも昨日、腰の圧迫骨折をして、
整形外科でリハビリを行い、
痛みは治まってきたが、
日常生活での動きをもっと良くしたい、
という相談を受けました。
腰の圧迫骨折は、
腰の骨(腰椎)が上下から圧迫力が加わることで、
潰れるようになってしまう骨折です。
高齢者の転倒などで圧倒的に多く、
手術で骨を固めるようにするか、
コルセットを数か月間装着する、などの方法がとられます。
この高齢の患者さんの場合も、
コルセットを着用して、
痛みが治まってきたが、
段々と前傾姿勢になってくる感じがして、
日常生活での動きが悪いので良くしたい、という事でした。
こういった場合には、
圧迫骨折をした箇所(腰椎)に負担をかけないように注意しながら、
下肢や体幹の運動療法を行ってきます。
これも度々説明していますが、
前傾姿勢になるから背筋を鍛えて背すじを伸ばす、
腰を反らすようなストレッチをする、
などと安易に行ってはいけません。
体幹を安定させるために、
その患者さんは、
どこの筋肉を優位に使いやすくしてあげるか、
上半身の重心・下半身の重心バランスをどこに誘導すると安定するかで、
身体のバランス・動きやすさは大きく変わってきます。
当院では、
上半身、下半身それぞれで、
その患者さんが安定するバランスを見極め、
そのバランスになるように治療や運動療法を行っています。
圧迫骨折後の腰痛でお悩みの方、
圧迫骨折をしたがコルセットしかしていない方、
圧迫骨折のリハビリ・運動療法を行っていない方、
圧迫骨折後、身体の動きが悪くなってしまった方、
圧迫骨折後、姿勢が悪くなってきた方、など、
気になる方は当院まで。
正しい治療・正しい整骨院
千歳船橋駅前整骨院
千歳船橋駅前鍼灸院
3連休でお出掛け後、
原因ははっきりしないが、
疲れのせいか背中が痛くなり、
もともと猫背の姿勢も気になっているので、
治療できますか??というお問い合わせを頂きました。
猫背は胸椎が通常の脊柱のカーブよりも丸くなり、
その胸椎(背骨)部分の動きと柔軟性が低下している状態です。
そのため、
猫背を改善するには、
この胸椎(背骨)の動きと柔軟性を回復させることが必要になります。
では、動きと柔軟性はどうやって治すか。
背中の筋肉の柔軟性を高めるには、
背中を丸めるようにするのと(胸椎の屈曲)、
背中を伸ばすようにするのと(胸椎の伸展)、
大まかに2パターンあります。
これを間違えてしまうと、
症状が改善するどころか、
徐々に症状が悪化していきます。
この2パターンは、
背中の柔軟性を高め、
脊柱の可動域が改善し、
結果として姿勢・歪みの改善に繋がります。
姿勢が悪い人(例:背中でいうと猫背の人)は、
背中が丸まった状態で背骨の動きが無くなっているだけで、
背骨の動きが改善されてきたら、
自然と猫背の姿勢は治ります。
ですから、
無理に胸を張る、
背中を一生懸命マッサージしてもらう、
一生懸命に背筋を鍛える、
コアトレをする、など
全く必要がありません。
様々な治療で、
間違った方向に身体を矯正すると、
首が痛くなったり、
肩こりが出てきたり、
腕が痺れたり、
腰痛になったり、
更に、猫背は悪化します。
寒くなってきて猫背が気になる方、
猫背を治そうと思うが、どうしたらよいか解らない方、
猫背を治そうと一生懸命に胸を張っている方、
治療に行き背骨の矯正をしているが改善しない方、
治療に行っても、胸を張るようにしか指導されない方、
治療に行っても筋力不足と言われる方、など、
気になる方は当院まで。
正しい治療・正しい整骨院
千歳船橋駅前整骨院
千歳船橋駅前鍼灸院
手の腱鞘炎で痛みが強く、
病院で手術をしたのに、
痛みがひかない、
という患者さんが、
何か治療はできませんか??と来院されました。
腱鞘炎は、
手の指を動かす腱と、
腱を包む鞘(腱鞘)がこすれ合って、
炎症を起こし、痛みなどを起こす疾患です。
手術をする際には、
腱を包む鞘(腱鞘)を切って、
腱とこすれ合わないようにする方法が多く取られます。
手術後に痛みが引かないのは、
患部の術後の状態もありますが、
腱鞘炎が起きてしまう状況を改善できていないことも
考えなくてはいけません。
腱鞘炎になりやすい方は、
手の使い方と、
肩甲骨や胸郭の硬さが原因になることが多いんです。
そのため、
手術をしたからもう大丈夫ではなく、
手術後には、
痛みが取れても取れなくても、
肩甲骨や胸郭の硬さ・動かし方を治していく
リハビリが必要になってきます。
当院では、
個々の身体に合った運動療法(リハビリ)も
お伝えし、最短で治るように治療を進めています。
腱鞘炎を繰り返してお悩みの方、
腱鞘炎で日常生活に支障が出ている方、
腱鞘炎で手術をしたが痛みが残る方、
腱鞘炎で手術後のリハビリをしていない方、
体幹や胸郭・肩甲骨の使い方なで指導を受けていない方、など、
気になる方は当院まで。
正しい治療・正しい整骨院
千歳船橋駅前整骨院
千歳船橋駅前鍼灸院
今朝は今シーズン一番の冷え込みだったそうです。
今週の金曜日には立冬になり、
徐々に冷え込む時期になってきました。
最近は、
朝、起きた時に腰が痛い、
肩が凝っている、
身体がだるい・辛い、など、
起床時の症状を訴える人が増えています。
朝、起きた時に症状があるのは、
もちろん冷えなども影響しますが、
寝ている間に身体の緊張が抜けていないことが影響していることが多いんです。
身体の緊張が抜けていないと、
寝ている間も力が入りっぱなしで、
寝ているはずなのに、
起きているのと変わらない状態になっているんです。
こんな時には、
どうすれば良いか。
お風呂でしっかり温まり、
冷えないようにすることはもちろんですが、
身体の緊張を緩めるために、
個々の身体のキーポイントになる箇所の、
筋肉を緩めてあげることです。
これは、
ストレッチでも、
マッサージでも構いませんが、
個々の身体には、
身体を安定させるためにある程度の緊張が必要な筋肉、
逆に筋肉の緊張があると不安定にしてしまう筋肉があります。
このうち、
身体をバランスを不安定にしてしまう筋肉の緊張を緩めてあげれば良いんです。
最近、起床時の痛みが気になる方、
治療に通っても朝の痛みがなかなか取れない方、
寝る前や起床時のストレッチを指導されたが、
自分に合っているのか知りたい方、
自分に身体に合ったストレッチを知りたい方、など、
気になる方は当院まで。
正しい治療・正しい整骨院
千歳船橋駅前整骨院
千歳船橋駅前鍼灸院
今日は三連休最終日です。
今日は朝から天気も良く、
お出掛けの方も多いのではないでしょうか。
そんな時に気を付けなければいけないのが、
交通事故です。
当院でも、
9月10月だけで、
多くの患者さんが交通事故で来院しています。
世田谷区だけでみても、
今年になってから9月末までで1478件の交通事故があり、
怪我をした方は1665名にもなるそうです。
もし、
事故に遭われた際には、
1、警察と保険会社に連絡
2、病院や整形外科を受診
3、診断書を発行してもらう
4、治療を受けるために、通院する病院・整形外科や整骨院を決定
(保険会社に通院する整骨院を伝えればOKです。)
5、早期の症状改善に向けて、できる限り早めに治療を開始する
大事なのは、この5つをきちんとやることです。
治療に関しては、
整形外科や病院などでは、
投薬(飲み薬や湿布)、
物理療法(温熱や牽引、電療などの治療)になり、
整骨院では、
温熱や電療はもちろんのこと、
手技療法やストレッチなども取り入れた治療になります。
もちろん交通事故に遭わないように注意するのが、
一番ですが、
もし交通事故に遭ってしまい、
気になることがありましたら、
お気軽にご相談ください。
正しい治療・正しい整骨院
千歳船橋駅前整骨院
千歳船橋駅前鍼灸院
今週は3連休になり、
お出かけの方も多いのではないでしょうか。
当院にも連休中に草野球の試合があり、
肩の動きがどうしても悪く、
気になるので、
何とかして欲しい、という患者さんが来院されました。
10月は週末が雨や台風などで、
試合が延期になり、
11月に一気に試合が入るそうです。
この方は投げる時(コッキング期)に
肩関節に痛みが生じていて、
この悩みを解消したい、という事でした。
さっそく動きをチェックすると、
コッキング期で、
肩甲骨に対して、
上腕骨が後方に行きすぎていて、
肩関節の後ろ側で、
肩甲骨と上腕骨がぶつかってしまうような
状況が発生していました。
こうした場合には、
肩甲骨の動きを良くする事、
そして、
肩甲骨の動きを制限している要因を
見つけ出してあげる事です。
肩甲骨の動きは、
一般的にも治療すると思いますが、
なぜ肩甲骨が動かなくなってしまったのか、
という事を解消してあげると、
再発しなくなり、
安心して投球できることになります。
当院では、
このように、
痛みを出している原因だけでなく、
なぜその症状が起きてしまうのか、
という根本的な原因まで治療を行い、
再発しないように治療を進めています。
何度も同じ痛みを繰り返してしまう方、
治療に行っても本当の原因まで説明されない方、
当たり前のように歪みが原因と言われている方、
ありきたりなインナーマッスルの強化を指導されている方、など、
気になる方は当院まで。
正しい治療・正しい整骨院
千歳船橋駅前整骨院
千歳船橋駅前鍼灸院
徐々に寒くなって、
運動部の練習も筋トレが多くなり、
最近、筋トレ後に腰痛が出る、
という患者さんが来院されました。
身体は筋肉が支えていて、
身体を動かすのも筋肉であり、
筋トレをすることはとても重要です。
ですが、
筋トレも身体のどこの筋肉を優位に鍛えれば、
身体が支えやすくなり、
動かしやすくなるかは個々人によって違います。
しかし、
部活動などでの筋トレだと、
みんな揃ってトレーニングをするので、
怪我をしていないのに、
自分だけ別メニューというのも難しいと思います。
そんな時は、
トレーニングの順番を変えてあげること(例えば腹筋を先、背筋をあとに鍛えるなど)、
もしくは、
筋肉の不必要な硬さを取るためにストレッチをすること(腹筋優位で身体が安定する人は背筋のストレッチをするなど)です。
これだけでも、
十分効果はあります。
※そのためには、自分の身体の特性を知っておく必要があります。
当たり前ですが、
みんながみんな同じ筋肉を鍛えればよい、
なんていうことはありえません。
最近では、
EMSなどの電気で筋トレをしたり、
24時間のフィットネスクラブがあったりと、
気軽に筋トレができるようになっています。
せっかくトレーニングをするのであれば、
自分の身体の特徴を理解して、
より効果的に行いたいですね。
自分の身体の特性が気になる方、
インナーマッスルが重要と言われ鍛えている方、
筋トレ後に症状が悪化する方、
自分に合った筋トレを知りたい方、など、
気になる方は当院まで。
正しい治療・正しい整骨院
千歳船橋駅前整骨院
千歳船橋駅前鍼灸院