- Blog記事一覧 -4月, 2021 | 千歳船橋駅前整骨院の記事一覧

4月, 2021 | 千歳船橋駅前整骨院の記事一覧

交通事故後、症状が改善しない

2021.04.28 | Category: 上半身,下半身

当院では、

コロナウィルス対策として

3つの密(密閉・密集・密接)を避ける対策をとっております。

・密閉⇒院内窓・入口ドアを開放しての換気

・密集⇒使用するベットを少なくして距離を空ける

    密集を避けるため、来院時のご予約のお願い

・密接⇒マスクの着用、アルコール消毒の徹底

・オゾン発生器による空間除菌

2週間前に交通事故に遭ってしまい、

医療機関を受診後、

湿布と飲み薬をもらい、

なるべく安静にしていたが、

首や肩、腰などの痛みは治まったものの、

動くとすぐに痛くなり、

身体の動きも悪い気がする、

これは治療できますか、という患者さんが来院されました。

交通事故に遭い医療機関を受診すると、

湿布や薬をもらい、安静にしている方も多く、

時間とともに安静時の痛みは緩和してくることは多いですが、

その後の身体機能の回復には、安静だけでは不十分で、

身体の可動域や筋力などを回復させる治療が必要になります。

当院では医療機関と協力しながら、

交通事故に遭った直後でも、

痛みを抑える電療や超音波治療器を用いたり、

必要であればコルセットなどの固定装具もお渡ししています。

交通事故の治療は、

ある程度の期間が決められており、

その期間内に治さないと、

そのまま後遺症として残ってしまう恐れもあり、

出来る限り早期に治療を始めることが効果的です。

気になる方は当院まで。

正しい治療・正しい整骨院

千歳船橋駅前整骨院

千歳船橋駅前鍼灸院

29日は祝日診療

2021.04.26 | Category: 当院からのお知らせ

当院では、

コロナウィルス対策として

3つの密(密閉・密集・密接)を避ける対策をとっております。

・密閉⇒院内窓・入口ドアを開放しての換気

・密集⇒使用するベットを少なくして距離を空ける

    密集を避けるため、来院時のご予約のお願い

・密接⇒マスクの着用、アルコール消毒の徹底

・オゾン発生器による空間除菌

緊急事態宣言が発出されましたが、

当院は休業要請の対象ではないため、

通常通り、コロナ対策をおこないながら診療をしております。

今週末からいよいよゴールデンウィークとなります、

当院は5/2(日)~5/5(日)の間が休診となりますが、

29日の祝日は9時~13時で診療をしております。

ご予約やご相談の方は、お気軽に当院までご連絡をお願いいたします。

また、今週の鍼治療の日は30日(金)です。

お間違えのないようお願いいたします。

正しい治療・正しい整骨院

千歳船橋駅前整骨院

千歳船橋駅前鍼灸院

バレーボールで突き指

2021.04.23 | Category: 上半身

当院では、

コロナウィルス対策として

3つの密(密閉・密集・密接)を避ける対策をとっております。

・密閉⇒院内窓・入口ドアを開放しての換気

・密集⇒使用するベットを少なくして距離を空ける

    密集を避けるため、来院時のご予約のお願い

・密接⇒マスクの着用、アルコール消毒の徹底

・オゾン発生器による空間除菌

週末に公園でバレーボールをしていたら、

突き指のようにボールが当たり、

その後から指が伸びなくなってしまい、

慌てて病院にいったところ、

指の腱が切れてしまうタイプのマレットフィンガーと診断され、

4週間固定を行い、再度、受診したら指が曲がったまま伸びない状態で、

これ以上は治らないからもう大丈夫です。と言われ、

このままもう指は伸びないのですか、

という相談を受けました。

突き指などの後、

指が伸びなくなってしまう怪我にマレットフィンガーがあります。

マレットフィンガーは、

スポーツや日常生活などで突き指をした時に発生することが多く、

早期に適切な処置が行われれば保存的に治癒しますが、

長期間放置したり誤った処置・治療をされてしまうと、

永続的に指が伸びなくなるというリスクがあります。

マレットフィンガーは3つのタイプに分類されます。

1型:腱の断裂

2型:裂離骨折

3型:関節内骨折

1・2型は、曲がってしまった指を反らすように固定すれば

基本的には良いのですが、

3型は特に注意が必要になります。

1・2型と同じように指を反らして固定すると、

逆に関節のズレが大きくなり、

そのままにしてしまうと手術の適応になってしまうこともあります。

この患者さんは腱が切れる1型のタイプだったにも関わらず、

適切な固定がされていなかったため、指が伸びなくなっており、

当院が懇意にしている医療機関を受診したところ、手術となりました。

たかが突き指ですが、

このマレットフィンガーの処置や固定の仕方を知っているか知らないかで、

手術しなくても済むものが手術になってしまうこともあるんです。

今週末やゴールデンウィークなど、

公園などでスポーツをされる事も多いと思います。

くれぐれも怪我にご注意ください。

正しい治療・正しい整骨院

千歳船橋駅前整骨院

千歳船橋駅前鍼灸院

筋力と動きの方向性

2021.04.21 | Category: 下半身

当院では、

コロナウィルス対策として

3つの密(密閉・密集・密接)を避ける対策をとっております。

・密閉⇒院内窓・入口ドアを開放しての換気

・密集⇒使用するベットを少なくして距離を空ける

    密集を避けるため、来院時のご予約のお願い

・密接⇒マスクの着用、アルコール消毒の徹底

・オゾン発生器による空間除菌

腰痛を訴える患者さんが来院し、

身体の動きや使い方、そして個々の身体のバランスをチェックしたところ、

股関節を内転する内転筋という筋肉が使いにくくなっていることが解り、

内転筋を使うために股関節の内転運動を行ってください、

とお伝えしました。

この患者さんは、

日常的に運動の習慣があり、

ジムに行った際に、トレーナーに股関節の内転運動はどう行うのか、

どうすれば良いのか聞いたところ、

足を開いた(がに股)の状態でスクワットを行うように指導され、

次の来院時に、これで合ってますか、と確認されました。

確かにワイドスクワットを行うと、

内転筋は強化されます。

しかし、これも良くある間違いですが、

内転筋を使って内転運動をしてください、というのは、

股関節の内転運動をすることで骨盤や下半身が安定するという事で、

内転筋を鍛えれば良い、というわけではありません。

これは解剖学や運動学の参考書などに書いてある図です。

これをみれば解りますが、

股関節の内転運動は、自分の身体の中心を越えて足が内側に入る運動です。

ですから、

身体のバランスを整えるために股関節の内転運動を行う為には、

内転筋を使って、正確な股関節の内転運動をする必要があるんです。

内転筋を使って内転運動を行うことで、

身体の中で運動連鎖という働きが起こり、

身体が安定し、結果的に姿勢や歪みが改善します。

どの筋肉もそうですが、

ただ鍛えれば良いというわけではありませんし、

やみくもに鍛えても身体には逆効果の事もあります。

正しい解剖学的知識・運動学的知識を基に、

正しい運動を行うことで身体は安定してきます。

気になる方は当院まで。

正しい治療・正しい整骨院

千歳船橋駅前整骨院

千歳船橋駅前鍼灸院

ゴールデンウィークの診療案内

2021.04.19 | Category: 当院からのお知らせ

当院では、

コロナウィルス対策として

3つの密(密閉・密集・密接)を避ける対策をとっております。

・密閉⇒院内窓・入口ドアを開放しての換気

・密集⇒使用するベットを少なくして距離を空ける

    密集を避けるため、来院時のご予約のお願い

・密接⇒マスクの着用、アルコール消毒の徹底

・オゾン発生器による空間除菌

4月も後半になり、

あと2週間ほどでゴールデンウィークになります。

当院ではスタッフの健康管理やプライベートも

より良い治療するためには重要と考えており、

ゴールデンウィークは毎年お休みを頂いております。

ゴールデンウィークの診療は、

4/29(木・昭和の日):9時~13時

4/30(金):9時~12時、15時~20時

5/1(土):9時~13時

5/2(日)~5/5(水):休診

5/6(木):9時~12時、15時~20時

5/7(金):9時~12時、15時~20時

5/8(土):9時~13時

以上のようになっております。

また、

5/1(土)は混雑が予想され、コロナ対策のため完全予約制となります。

今年は外出が制限されているため、

家に居る方が多いと思います。

ご予約はお早めにご連絡をお願いします。

正しい治療・正しい整骨院

千歳船橋駅前整骨院

千歳船橋駅前鍼灸院

殿筋を鍛えるのも

2021.04.17 | Category: 上半身,下半身

当院では、

コロナウィルス対策として

3つの密(密閉・密集・密接)を避ける対策をとっております。

・密閉⇒院内窓・入口ドアを開放しての換気

・密集⇒使用するベットを少なくして距離を空ける

    密集を避けるため、来院時のご予約のお願い

・密接⇒マスクの着用、アルコール消毒の徹底

・オゾン発生器による空間除菌

腰痛予防で定期的にジムに通っているが、

最近、何となく腰の張りや違和感が気になってきた、

という患者さんが来院されました。

この患者さんは、

以前も当院に通院していて、

身体のバランスから体幹の安定性を高める運動療法を指導したり、

この患者さんはどこの筋肉を使って身体を支えているかを説明し、

ジムでも同じように運動をしている患者さんでした。

ひさしぶりでしたので、

もう一度、身体のバランスをチェックし、

体幹の動きも確認したところ…、

股関節を伸展する動きに問題が。

股関節を中心に考えると、

うつ伏せで寝た状態で、

足を持ち上げるようにする運動も股関節の伸展になり、

うつ伏せで寝た状態で、

身体を起こすようにする運動も股関節の伸展になります。

以前の来院時には、

ここまで細かく説明していませんでしたが、

同じ股関節の伸展という運動でも、

2つの運動の方向性があり、

この運動の方向性によって、

運動療法の効果が違ってきます。

もう一度、改めて正しい運動療法を指導したことろ、

身体が軽くなって動きやすい、という事でした。

当院では、

症状の改善だけでなく、

根本的な身体の動きや使い方まで含めて治療を行っております。

気になる方は当院まで。

正しい治療・正しい整骨院

千歳船橋駅前整骨院

千歳船橋駅前鍼灸院

今日は鍼治療

2021.04.15 | Category: 上半身,下半身

当院では、

コロナウィルス対策として

3つの密(密閉・密集・密接)を避ける対策をとっております。

・密閉⇒院内窓・入口ドアを開放しての換気

・密集⇒使用するベットを少なくして距離を空ける

    密集を避けるため、来院時のご予約のお願い

・密接⇒マスクの着用、アルコール消毒の徹底

・オゾン発生器による空間除菌

当院では毎週1回、下高井戸駅前整骨院から鍼灸師の先生に来て頂き、

鍼治療を行っております。

最近は、朝晩と日中との気温差や、

新年度になり新しい環境での疲れやストレス、

進学による部活動の運動量の急激な増加、

運動部の春季大会の直前での怪我、など、

様々な要因で来院される方が増えています。

症状も、

寝違え・ギックリ腰、

急激な肩の痛みや手の痺れ、

手や足のむくみ、

捻挫や肋骨骨折など、本当に幅広く来院されます。

鍼灸治療では、

ただ単純に痛みの箇所に鍼をするわけではなく、

患者さん個々の身体を東洋医学的に中医学的に診断し、

その患者さんに必要な鍼治療を行っております。

本日のご予約は、

電話かLINEでお問い合わせください。

電話:03-3439-7101

LINE ID:0334397101

正しい治療・正しい整骨院

千歳船橋駅前整骨院

千歳船橋駅前鍼灸院

骨盤矯正

2021.04.13 | Category: 上半身,下半身

当院では、

コロナウィルス対策として

3つの密(密閉・密集・密接)を避ける対策をとっております。

・密閉⇒院内窓・入口ドアを開放しての換気

・密集⇒使用するベットを少なくして距離を空ける

    密集を避けるため、来院時のご予約のお願い

・密接⇒マスクの着用、アルコール消毒の徹底

・オゾン発生器による空間除菌

骨盤の歪みが気になり、

骨盤矯正をしたい、という患者さんが来院されました。

話を聞いてみると、

ご自身でも色々と調べて、

骨盤が後傾しているので前傾させるために腸腰筋を鍛えていた、

という事でした。

そもそも、

骨盤矯正をするには、

正しい骨盤の位置に安定させるために、

骨盤周囲のどの筋肉を使って安定させているかは、

人それぞれに違います。

ですから、

腸腰筋を鍛えれば骨盤が前傾する、とは限りません。

腸腰筋を鍛える事で骨盤の不安定性が増してしまう人は、

無意識に身体を安定させようとして、骨盤はより後傾する結果になります。

この患者さんの場合、

腸腰筋を鍛えて良い人だったのですか、

腸腰筋の鍛え方にも大きく2つあります。

腸腰筋は股関節を屈曲させる作用がありますが、

骨盤を前傾させる動きで腸腰筋を鍛える場合と、

太ももを持ち上げることで腸腰筋を鍛える場合があり、

これもどちらが良いかは人それぞれに違います。

インターネットなどで調べると、

様々なことが書かれていますが、

ご自身の身体に合った治療、合った運動をしないと、

身体は逆に悪くなってしまう事がありますのでご注意ください。

気になる方は当院まで。

正しい治療・正しい整骨院

千歳船橋駅前整骨院

千歳船橋駅前鍼灸院

踏み込んだ時に足首が痛い

2021.04.12 | Category: 下半身

当院では、

コロナウィルス対策として

3つの密(密閉・密集・密接)を避ける対策をとっております。

・密閉⇒院内窓・入口ドアを開放しての換気

・密集⇒使用するベットを少なくして距離を空ける

    密集を避けるため、来院時のご予約のお願い

・密接⇒マスクの着用、アルコール消毒の徹底

・オゾン発生器による空間除菌

毎週末にサッカーをしていて、

最近、足を踏み込んだ時に外くるぶしが痛くなる、

という患者さんが来院されました。

特に捻った覚えもなく、

怪我をしたわけでもない、と言っていました。

患部の状態を把握するため、

足首を曲げたり伸ばしたり、

捻ったりしても痛みが無く、

踏み込んだ時に痛みが出る、という事でした。

さっそく、その動きを再現してもらうとやはり痛みが出現。

このような場合、

踏み込んだ時の足首や足の動きと身体の使い方が問題になります。

この患者さんの場合、

踏み込んだ時に、

足が捻じれるような動きが出るため、

外くるぶしにストレスがかかるような状態になっていました。

そのため、

踏み込む際の重心のかけ方を意識してもらったところ、

踏み込んだ時の痛みが改善していました。

もちろん、

痛みがでている箇所に関しても治療を行いますが、

痛みが出る根本的な身体の使い方を治すことで、

安心してサッカーを行うことが出来ます。

痛みの出ている箇所だけを治療しても、

治療後は良いけど、サッカーをすると痛い、という繰り返しになってしまいます。

なかなか取れない痛みでお悩みの方、

気になる方は当院まで。

正しい治療・正しい整骨院

千歳船橋駅前整骨院

千歳船橋駅前鍼灸院

足の痺れはヘルニア??

2021.04.09 | Category: 上半身,下半身

当院では、

コロナウィルス対策として

3つの密(密閉・密集・密接)を避ける対策をとっております。

・密閉⇒院内窓・入口ドアを開放しての換気

・密集⇒使用するベットを少なくして距離を空ける

    密集を避けるため、来院時のご予約のお願い

・密接⇒マスクの着用、アルコール消毒の徹底

・オゾン発生器による空間除菌

腰から足にかけての痛みと痺れを訴え、

以前、ヘルニアと診断を受けた事があるため、

今回も医療機関を受診したが、

ヘルニアではない、と言われ安静にするように、と、

湿布・飲み薬をもらってきた、治療はできますか?という患者さんが来院されました。

腰の痛みや足の痺れで医療機関を受診すると、

ヘルニアを疑われることが多いですが、

ヘルニアが無くても、腰痛や足の痺れが出ることは多くあります。

この患者さんの場合、

痛みの箇所や症状から、

腰周囲の胸腰筋膜という組織が硬くなり、

骨盤の上を通る神経が圧迫されて症状が出ていることが解りました。

この症状は、レントゲン検査やMRI検査では解らず、

痛みの箇所や症状から想定し、

確定診断をするためには、

医療機関を受診して注射をして効果があるかどうか、

を判定することで確定診断ができます。

また、

このような腰痛は、

原因の解らない腰痛の10~20%程度が該当する、というデータもあるんです。

治療としては、

硬くなっている胸腰筋膜の緊張を緩めて神経が圧迫されている状況を改善させることです。

そのためには、

なぜ胸腰筋膜が硬くなっているのか、

何が胸腰筋膜に負担となっているにか、

という身体の動き・使い方のクセをしっかりと見極める必要があります。

気になる方は当院まで。

正しい治療・正しい整骨院

千歳船橋駅前整骨院

千歳船橋駅前鍼灸院

アクセス情報

所在地

〒156-0055
東京都世田谷区船橋1-29-2

駐車場

お近くのコインパーキングをご利用ください

休診日

日曜日

ご予約について

当院は予約優先制となっております。