- Blog記事一覧 -下半身 | 千歳船橋駅前整骨院 - パート 60の記事一覧

下半身 | 千歳船橋駅前整骨院 - パート 60の記事一覧

膝が痛い(オスグッド)

2019.06.07 | Category: 下半身

成長期の子供で膝が痛いと訴える患者さんが来院されました。

痛みの部位から、

オスグッドという成長期に起きる膝の痛みでした。

 

オスグッドは、

太ももの前側の筋肉(大腿四頭筋)が、

運動などで硬くなり、

大腿四頭筋が骨に付くところで引っ張られることで、

お皿の下の骨が痛み、

場合によっては、

その骨が出っ張ってくることもあります。

 

治療は、

一般的には、

太ももの前側の筋肉(大腿四頭筋)のストレッチと、

運動の中止、を指導されます。

 

ですが...、

オスグッドは足首・股関節の柔軟性

そして運動中の上半身のポジションが重要で、

いくら運動を中止しようが、

大腿四頭筋のストレッチをしようが、

足首・股関節の柔軟性

上半身のポジションが改善されないと、

痛みは再発します。

 

この患者さんも、

治療前に、

簡易的にスクワットをやってもらったところ、

上半身が後ろに行ってしまうようなポジションで、

足首の可動域が非常に狭くなっていて、

膝を曲げ始めたところですぐに痛みが出ていました。

 

そこで、

足首の柔軟性を回復させ、

上半身のポジションを意識しながら、

スクワットをやってもらったところ、

痛みは改善していました。

 

オスグッドでお悩みの方、

オスグッドで治療しているが、

運動の中止を指導された方、

オスグッドで運動を諦めてしまっている方、

休んでも運動を再開すると痛みが出てしまう方、など、

気になる方は当院まで。

 

正しい治療・正しい整骨院

千歳船橋駅前整骨院

千歳船橋駅前鍼灸院

 

 

また怪我が増えています。

2019.06.06 | Category: 下半身

一昨日、階段を下りていて、

階段を踏み外し、

数段落ちるように転倒した際、

左足首を捻ってしまい、

歩くことすらできない、という大学生が来院されました。

↑これは来院後、

アイシングをした後に撮影しました。

アイシング後にも関わらず、

左足首の外くるぶしの周りが腫れていて、

外くるぶしの位置も解りにくくなっているような状態です。

近くで見ると、

明らかに腫れています。

 

詳しく症状を検査したところ、

更に、足首より少し上で、

すねよりも外側にある骨も痛い、ということでした。

 

痛みが出ている箇所や、

痛みの出る動き、

怪我をした状況などから足首を診たところ、

幸いにも骨折は無く、

重度の捻挫の状態でした。

 

アイシング後に、

痛みや腫れなどの炎症症状を抑えるように、

超音波治療を行い、

簡単なギプスで固定しました。

 

最近、

また怪我で来院される患者さんが増えています。

捻挫や骨折・肉離れなどの怪我をした時には、

的確な診断と的確な治療が、

その後の治療に大きく影響します。

 

当院のスタッフは、

整形外科勤務のリハビリ室チーフの経験もあり、

毎月1回、恩師の先生にも来て頂き、

勉強会を行っていますので、

捻挫や骨折・肉離れなどの怪我でも安心して治療が受けられます。

 

明日から梅雨入りという予報もあり、

雨などで足を滑らせ転倒したり、

何となく身体が重い・だるいなどで躓き転倒など、

怪我も増える時期になります。

 

怪我をしてどこにいこうかお悩みの方、

怪我をして通院しているが症状が改善しない方、

怪我をしてリハビリをしていない方、など、

気になる方は当院まで。

 

正しい治療・正しい整骨院

千歳船橋駅前整骨院

千歳船橋駅前鍼灸院

 

 

足の裏が硬い。

2019.06.05 | Category: 下半身

足の裏と足の指の裏が硬くなり、

タコのような状態になって、

時々痛みがあり、

これはもう治りませんか??という相談で患者さんが来院されました。

 

そもそもなぜタコができるかですが、

踵からついてつま先で蹴って歩く、

という一連の流れの中で、

足が捻じれるような動きがあると、

その捻じれが起きているところでタコができる、

と言われています。

 

解りやすくいうと、

上記の写真のように、

ゆび先に荷重して蹴りだす時に踵が外にズレるような捻じれが起きると、

指の裏にタコができる、という事です。

 

ですから、

タコを削ったり、

切ったりしても、

その捻じれる動きがある限り、

またタコは出来てきます。

 

これを治すには、

捻じれる動きを無くしてあげることです。

これは、

歩き方の意識やインソールで変わります。

 

逆に、

こういった捻じれる動きをそのままにしておくと、

膝の痛み・腰痛・股関節痛・坐骨神経痛などが

起こりやすくなります。

 

足のタコが気になる方、

何度も足のタコを削っている方、

歩き方を治したい方、など、

気になる方は当院まで。

 

正しい治療・正しい整骨院

千歳船橋駅前整骨院

千歳船橋駅前鍼灸院

人気のカッピング

2019.06.04 | Category: 上半身,下半身

今週末から梅雨入りの予報で、

当院に来られる患者さんも、

徐々にだるさや倦怠感

身体の重だるさや疲労感

エアコンを使用することで、冷えやむくみを訴える方が増えてきており、

当院で定番人気のカッピングが活躍しています。

カッピングは高い効果を発揮し副作用の少ない優れた施術として知られています。

健康面はもちろんのこと、美容やダイエット効果があることで、

海外セレブやスポーツ界のアスリートが続々と取り入れているんですよ!!!!!

 

カッピングは吸い玉または吸角と呼ばれる球状の機器を使うため、

施術後は肌に丸い痕が残るのが特徴。

特殊な医療機器を使用し、吸い玉内の圧を真空にして身体の深部にある

古い血液(身体の中で滞っている血液)を皮膚表面まで押し出してくれます。

 

そうすると...、

身体の中で滞った古い血液が循環して、

新しい血液と入れ替えることで

新陳代謝が活発になり、

身体の機能が活性化され、

だるさや倦怠感

重だるさや疲労感

冷えやむくみ

肩こり、腰痛などの身体の不調の原因を取り除くことができます!!!

 

ちなみに、カッピングには身体の健康状態が分かるという利点もあり、

カッピングの痕が濃ければ濃いほど身体の状態が悪いということ。

上の画像を例であげてみると、

薄いピンクの場合は、

・身体の状態が健康的

・血液循環や代謝が良い

・肌が綺麗な状態

・気持ちに余裕を持てている

 

濃い紫の場合は、

・身体の状態が悪い

・血液循環や代謝が悪い

・肌の状態が悪い

・身体にコリなどがある

・イライラ感、ストレス感

・冷え、便秘など身体の様々な症状

というように身体状態が分かります。

 

カッピング治療はある程度の期間を継続して行い、

身体の状態を健康的な状態にしていきます。

『痕が気になる、、、』

という方も多いと思いますが、

カッピングの痕は

通常は、長くても1週間から10日で消えることがほとんどですので

安心して治療を受けて頂けます。

 

エステなどでも行われていますが、

エステなどでカッピングを行うと、

~5,000円程度掛かるそうですが、

当院では、治療の一環として行う為、

通常の治療との併用で500円

カッピングのみの治療でも1,500円となっています。

これはカッピングを繰り返し継続して行うことで、

より治療効果が発揮されるため、

定期的に繰り返しやすいように、

上記の金額になっております。

 

もちろん患者さんの症状を詳しくお聞きし、

カッピングについて正しい知識を持った治療者が施術を行うので安心です。

気になる方は当院まで。

 

正しい治療・正しい整骨院

千歳船橋駅前整骨院

千歳船橋駅前鍼灸院

慢性的な症状は….。

2019.06.03 | Category: 上半身,下半身

当院では健康保険の適正使用に努めております。

整骨院で保険適応となる症状は、

骨折・脱臼・打撲・捻挫・挫傷に該当する急性期の怪我です。

 

ですが、

整骨院によっては、

いわゆる肩こりや腰痛などでも、

「捻挫したということで」や「筋肉の挫傷にしましょう」などと、

説明されて保険を使って治療をする整骨院があるようです。

 

しかし、

これらは違法行為であり、

こういった整骨院で治療を受けると、

患者さん自身も違法行為に加担したことになってしまいます。

 

当院では、

患者さんの健康保険を大切に取り扱っているため、

何でもかんでも健康保険で治療をすることはありません。

そのため、

健康保険適応外の症状に関しては、

全身調整というメニューの中で、

患者さん個々の症状に合わせて、

治療内容を組み立て、

患者さんのニーズに合わせて治療を行っております。

 

関東地方も間もなく梅雨入りと言われています。

梅雨に入ると、

身体のだるさや倦怠感・疲労感、

身体の張りが出てきたり、

慢性的な肩こり・腰痛、

いわゆる持病の膝痛やしびれなどの症状が強くなったりします。

 

こういった方は、

個々の身体・症状に合わせて、

全身調整の中で治療ができますので、

安心してご来院ください。

 

気になる方は当院まで。

正しい治療・正しい整骨院

千歳船橋駅前整骨院

千歳船橋駅前鍼灸院

 

股関節の動きを良くしたい。

2019.05.28 | Category: 下半身

数年前に膝が痛くなり、

その後、

膝の痛みは治まったものの、

今年に入ってから徐々に股関節の痛みと、

股関節の動きの悪さが気になる、

という患者さんが来院されました。

 

この患者さんは、

もともと理学療法士がいる整形外科に通院し、

股関節の動きを良くするために、

リハビリも行っている、ということでした。

 

実際に股関節の動き検査すると、

反対側の股関節と比較しても動きが悪く、

歩行で検査すると、

膝を痛めていた側の足で着地した際、

身体がちゃんと足に荷重できていないため、

そのまま、

反対側の足を振り出すような歩き方でした。

 

このような歩き方だと、

重心が後方に残った状態で歩くため、

膝の痛みが起こりやすく、

さらに、

荷重できずに、

反対側の足に重心が逃げてしまうと、

身体の外側へのブレが大きくなるため、

その外側へのブレを制御するために、

お尻の筋肉が硬くなり、

結果的に、股関節の動きが悪くなっているんです。

 

股関節の動きを良くするためには、

股関節の筋肉を緩めても、

そのば限りで根本的な解決にはなりません。

ましてや、

ストレッチ骨盤矯正でも効果は期待できないでしょう。

 

重心を前方に移動しやすくし、

なおかつ、

骨盤の外側へのブレを止めてあげることです。

 

そのためには、

股関節の運動療法(リハビリ)と、

足(足部)の運動療法が必要になります。

 

股関節の痛みでお悩みの方、

歩くと股関節が痛くなってしまう方、

治療に行ってもマッサージしかされない方、

治療に行っても、その場だけで効果が無い方、など、

気になる方は当院まで。

 

正しい治療・正しい整骨院

千歳船橋駅前整骨院

千歳船橋駅前鍼灸院

 

 

 

 

足の捻挫後にくるぶしが痛い(腓骨筋炎)

2019.05.25 | Category: 下半身

数ヶ月前に足首の捻挫をして、

かなり腫れていたため、整形外科を受診、

骨には問題なく、捻挫と診断を受け、

湿布と包帯で固定したそうです。

 

その後、

整形外科に行くことはなく、

足首の腫れも引いたため、

包帯を外して日常生活を送っていたところ、

足首からふくらはぎの外側にかけて、

痛みが出始め、

更に、

足首の外くるぶし(外果)の周りが腫れてきて、

歩くのが辛い、

という症状で当院に来院されました。

 

痛みの箇所と症状、

それから歩行動作を検査したところ、

足をついて荷重していったときに、

足の重心(足圧中心)が外側にズレていました。

 

話を聞いてみても、

足の捻挫をして包帯を外した後、

特に足首のリハビリはしていない、ということでした。

症状と痛みから腓骨筋炎になっていました。

 

足の捻挫で、

足の重心が外側にズレた後、

そのまま生活していると、

外側を支える腓骨筋に負荷がかかり、

やがて痛みや腫れといった症状を出していたのです。

 

治療は、

足の重心を正しくすること、

ただし、

単純に内側に重心を移動すれば良い、

というものではありません。

また、

腓骨筋をマッサージすれば良い、

というものでもありません。

 

個々の患者さんの歩行動作に合わせて、

最適な重心のバランスに誘導していく必要があります。

 

この患者さんにも、

運動療法で足の重心を誘導し、

歩行動作での意識をお伝えしたところ、

治療後は痛みが消失していました。

 

腓骨筋炎でお困りの方、

足の症状でお悩みの方、

治療に通っているが良くならない方、

何度も捻挫を繰り返してしまう方、

リハビリをしたことが無い方、など、

気になる方は当院まで。

 

正しい治療・正しい整骨院

千歳船橋駅前整骨院

千歳船橋駅前鍼灸院

 

 

 

 

 

 

太ももの前側が痛い(大腿外側皮神経)

2019.05.23 | Category: 下半身

太もも(大腿部)の前側から外側にかけてのしびれで、

病院で検査したもののヘルニアなどはなく、

温熱や牽引のリハビリをしているが、

しびれが改善しない、と訴える患者さんが来院されました。

当院でも再度、

腰の検査や筋力テスト(MMT)を行いましたが異常はなく、

感覚のみが障害されている状態です。

 

こういった場合、

腰から出ている神経の一つで、

大腿外側皮神経を障害している可能性があります。

大腿外側皮神経が障害される原因としては、

股関節周囲の筋緊張、

妊婦さんでお腹がおおきくなるにつれて鼠径部を圧迫することなどがあります。

 

治療としては、

股関節周囲の筋肉の硬さを緩和させると

症状は緩和しますが、

根本的な身体の使い方として、

大腿外側皮神経が障害されてしまう方は、

歩行時に骨盤が左右(もしくは痛い側のみ)に揺れる傾向があります。

 

もし、

歩行時に左右(もしくは痛い側のみ)に揺れる場合には、

股関節周囲の筋肉を緩めたり、

骨盤矯正をしたり、

ストレッチをしたりしても、

その場限りで根本的な解決には至らないため、

歩行時に骨盤が揺れないように治療する必要があります。

 

大腿外側皮神経の痛みでお悩みの方、

太もものしびれが、気になる方、

大腿外側皮神経の痛みで治療を受けているが良くならない方、

歩行が安定しない方、

歩行が気になる方、など

気になる方は当院まで。

 

正しい治療・正しい整骨院

千歳船橋駅前整骨院

千歳船橋駅前鍼灸院

ふくらはぎの肉離れ

2019.05.22 | Category: 下半身

土曜日にバレーボールをしていて、

ボールが当たったような感じがした後、

ふくらはぎに痛みが出て、

動けなくなってしまった、という患者さんが来院されました。

 

来院時には、

応急処置でテーピングをしていましたが、

痛みが強くて、歩行もままならない状態でした。

 

詳しく検査すると、

ふくらはぎ(下腿三頭筋)の肉離れの状態でした。

 

炎症や痛みを抑える処置を行いましたが、

体重をかけることが不可能で、

歩行もできないことから、

ふくらはぎ(下腿三頭筋)の安静を図るため、

ギプス固定を行い、

松葉杖にて体重をかけないようにして、

お帰り頂きました。

 

当院は、

慢性的な疾患や症状に対して、

いわゆるマッサージをしたりする、

ありがちな整骨院ではなく、

整骨院本来の診療(骨折・脱臼・打撲・捻挫・挫傷)を行い、

日常生活の中でのギックリ腰などの怪我、

スポーツ障害、育児中の腱鞘炎・腰痛・背部痛、

交通事故治療などを行っております。

 

怪我をしてどこにいこうかお悩みの方、

通院してもマッサージしかしてもらえない方、

日常生活や趣味などで身体の不安がある方、など、

気になる方は当院まで。

 

正しい治療・正しい整骨院

千歳船橋駅前整骨院

千歳船橋駅前鍼灸院

 

 

 

 

 

 

 

膝の痛み(変形性膝関節症)にインソール

2019.05.21 | Category: 下半身

一昨日の土曜日、

診療後に院内勉強会を行いましたが、

それまでの数時間で、

変形性膝関節症でお悩みの方のインソールを作製しました。

 

この写真がインソールを作製する前の歩行です。

この患者さんは、

右膝の痛みでお悩みでしたが、

歩行を見てみると、

左の股関節の動き(伸展)が悪く、

うまく蹴り出せないため、

骨盤が右に動いてしまい、

結果的に、

右膝関節が内側に入りこんで、

X脚のようになっている状態です。

 

整形外科などで注射などもしたが良くならず、

困って当院を受診し、

インソールを作製することになりました。

 

写真を見てわかるように、

一歩一歩で、

この写真のような状態が続いていれば、

注射しようが、

マッサージしようが、

筋力トレーニングをしようが、

膝の痛みが治らないのはイメージできますよね。

 

そして、

これがインソールを作製した後の歩行です。

左の股関節がスムーズに動くようになり、

蹴りだしが行いやすくなったため、

骨盤の右へのズレが無くなり、

結果として、

膝と骨盤の位置関係が真っ直ぐになっています。

 

インソールを入れた靴で痛みを確認したところ、

膝の痛みがなくなり、

歩くのが楽で、歩きやすくなった、ということでした。

 

これはインソールを作製している最中の写真です。

当院のインソールは、

患者さん個々の症状に合わせて、

なぜその症状が出ているのかを、

歩行の動きの中で評価し、

どの動きに無理があって、

結果的にどこに負担がかかり、

症状として出ているのかを考えながら作製します。

 

よくありがちな、

どんな症状でも足型を採って、

その足型に合わせるインソールとは違います。

 

膝の痛み(変形性膝関節症)でお悩みの方、

インソールに興味がある方、

歩き方が気になる方、

歩行動作が原因だと思っている方、

整骨院に通院しているが良くならない方、など、

気になる方は当院まで。

 

正しい治療・正しい整骨院

千歳船橋駅前整骨院

千歳船橋駅前鍼灸院

 

 

アクセス情報

所在地

〒156-0055
東京都世田谷区船橋1-29-2

駐車場

お近くのコインパーキングをご利用ください

休診日

日曜日

ご予約について

当院は予約優先制となっております。