- Blog記事一覧 -上半身 | 千歳船橋駅前整骨院 - パート 28の記事一覧
上半身 | 千歳船橋駅前整骨院 - パート 28の記事一覧
当院では、
コロナウィルス対策として
3つの密(密閉・密集・密接)を避ける対策をとっております。
・密閉⇒院内窓・入口ドアを開放しての換気
・密集⇒使用するベットを少なくして距離を空ける
密集を避けるため、来院時のご予約のお願い
・密接⇒マスクの着用、アルコール消毒の徹底
・オゾン発生器による空間除菌
先週末、実技セミナーに参加してきました。
コロナ禍でのセミナーだったため、
会場は200人くらい入るスペースでも、
参加人数は20名、窓も開けて常に換気しながらのセミナーになりました。
内容は、
最近、お問い合わせが増えているインソールについて、
当院では、身体の痛みや辛さといった症状の原因となる
身体の動きや姿勢を整えるためにインソールの作製をおこなっていますが、
今回の内容は、
より細かい身体の調整についてでした。
身体は足つぼという考え方ではなく、
解剖学的・運動学的に見ると、
足の重要な関節を基準として、
身体の各関節の動きを調整できます。
通常は基本となる身体の各箇所を調整しますが、
それでもまだ微調整が必要になる場合や、
どうしても身体の動きや姿勢の悪さが残ってしまう場合に、
この細かい微調整が必要になるんです。
これは足型を採って作製するようなインソールでは
まず不可能な作業になります。
インソールに興味がある方、
治療をしても症状がなかなか改善しない方など、
気になる方は当院まで。
正しい治療・正しい整骨院
千歳船橋駅前整骨院
千歳船橋駅前鍼灸院
当院では、
コロナウィルス対策として
3つの密(密閉・密集・密接)を避ける対策をとっております。
・密閉⇒院内窓・入口ドアを開放しての換気
・密集⇒使用するベットを少なくして距離を空ける
密集を避けるため、来院時のご予約のお願い
・密接⇒マスクの着用、アルコール消毒の徹底
・オゾン発生器による空間除菌
手首や足首にコリコリしたものが出来ているとよく話を聞きます。
また、見た目には異常無いのに、
手をつかったり、
正座をしたら痛みが出たりしているようです。
その後エコー検査器で見てみると、
ガングリオンが出来ていることがわかりました。
ガングリオンとは、
関節液が詰まった良性の腫瘍で、
関節があるとこならどこにでもできます。
特に、手首、足首、膝などが多く、
強く痛むことは少ないですが、
大きくなると、
神経を圧迫し、
痺れなどの症状が出たり、
正座をすると痛むといった症状が出てきます。
整骨院でガングリオンを切除することは出来ませんが、
エコー検査器で確認し、
切除が必要であれば、
提携しているクリニックに紹介することも出来ます。
気になる方は当院まで。
正しい治療・正しい整骨院
千歳船橋駅前整骨院
千歳船橋駅前鍼灸院
当院では、
コロナウィルス対策として
3つの密(密閉・密集・密接)を避ける対策をとっております。
・密閉⇒院内窓・入口ドアを開放しての換気
・密集⇒使用するベットを少なくして距離を空ける
密集を避けるため、来院時のご予約のお願い
・密接⇒マスクの着用、アルコール消毒の徹底
・オゾン発生器による空間除菌
最近、運動中に怪我をしたという患者さんが増えています。
徐々に寒くなってきて、
ウォーミングアップが足りないまま動いてしまったり、
いつもより少し張り切って動いたり、などで、
手の骨折、肩の骨折、肋骨の骨折など、
色々な怪我で来院されています。
最近の整骨院は、
このような怪我が来ても対応できずに、
固定するギプスなども無いため、
応急処置も解らずそのまま病院に行ってもらう、
という整骨院が増えている、という話も多く聞きます。
そのため、
整骨院では怪我が治せない、治療できない、と思われていますが、
当院では、
ギプスなどの固定具はもちろん、
怪我が正しく判断できるようにエコー検査器もあり、
骨折などの大きな怪我に対する治療も
医療機関と協力して安心して受けることができます。
これから年末が近づくにつれて、
何となく忙しくなり、
大掃除なども行うことで怪我をしやすくなってきます。
怪我をしないように注意することが大事ですが、
もし怪我をしてしまったら、
お気軽に当院にご相談ください。
正しい治療・正しい整骨院
千歳船橋駅前整骨院
千歳船橋駅前鍼灸院
当院では、
コロナウィルス対策として
3つの密(密閉・密集・密接)を避ける対策をとっております。
・密閉⇒院内窓・入口ドアを開放しての換気
・密集⇒使用するベットを少なくして距離を空ける
密集を避けるため、来院時のご予約のお願い
・密接⇒マスクの着用、アルコール消毒の徹底
・オゾン発生器による空間除菌
何年も肩こりでマッサージを受けていたが、
最近になって肩を動かすと背中(肩甲骨)で音が鳴る感じがする、
放っておいても大丈夫なのか、
という患者さんが来院されました。
肩甲骨で音が鳴るのは、
体幹や肩関節周囲の筋肉、首の筋肉などの緊張が強くなったり、
体幹や肩関節周囲の動き・可動域が低下することで、
背中と肩甲骨の間にあるクッションのような滑液包(内上角滑液包・下角滑液包)
という組織が挟み込まれることで音が鳴ることが多いです。
ですから、
肩関節周囲の緊張緩和とともに、
首や肩関節周囲の動き・可動域を回復させることです。
そのためには、
ただやみくもにマッサージをすれば良いわけではなく、
個々の患者さんが、
どの筋肉を優位に体幹を支えているのか、
何が負担をかけているのか、
を明確にしてから治療をしないと、
逆に音だけでなく痛みを出してしまう事になってしまいます。
気になる方は当院まで。
正しい治療・正しい整骨院
千歳船橋駅前整骨院
千歳船橋駅前鍼灸院
当院では、
コロナウィルス対策として
3つの密(密閉・密集・密接)を避ける対策をとっております。
・密閉⇒院内窓・入口ドアを開放しての換気
・密集⇒使用するベットを少なくして距離を空ける
密集を避けるため、来院時のご予約のお願い
・密接⇒マスクの着用、アルコール消毒の徹底
・オゾン発生器による空間除菌
今日も朝の冷え込みが強く、
徐々に寒さも感じるようになってきました。
最近、よく聞かれるようになったのが、
起床時の首や肩のこり、
そして起きてすぐの腰痛、膝痛などです。
もちろん寝ている間の冷えも関係しますが、
このような症状の場合に多いのが、身体の緊張です。
本来寝ている間は、身体は休んで、
リラックスしている状態のはずですが、
うまく、身体の力が抜けていないと、
寝ている間も身体が緊張していて、
起床時の痛みとなってしまうことが多いんです。
これらは更に、考え事をしていたり、
ストレスが溜まっていると、
身体の緊張は取れにくくなります。
こういった症状に対しては、
寝る前に、
個々の身体に合わせた身体の緊張状態を緩和させるストレッチ、
(※何でも伸ばせば良いわけではありません。)
そして、
体幹や股関節の体操などをしておくだけで、
朝の痛みは緩和します。
ぜひ試してみてください。
それでも改善しない方、
気になる方は当院まで。
正しい治療・正しい整骨院
千歳船橋駅前整骨院
千歳船橋駅前鍼灸院
当院では、
コロナウィルス対策として
3つの密(密閉・密集・密接)を避ける対策をとっております。
・密閉⇒院内窓・入口ドアを開放しての換気
・密集⇒使用するベットを少なくして距離を空ける
密集を避けるため、来院時のご予約のお願い
・密接⇒マスクの着用、アルコール消毒の徹底
・オゾン発生器による空間除菌
ゴルフに行った後、
腰の張りが気になったためにマッサージを受けたら、
帰りに動けなくなってきたので、
そのまま当院に来た、という患者さんが来院されました。
かなり強くマッサージをされたのか、
過剰に長い時間マッサージをうけたのか、と思い、
話を聞いてみましたが、
マッサージを受けているときは気持ちよく、
時間もそんなに長い時間は受けていない、
ということでした。
もともと腰が悪いわけではなく、
本当に原因が思い当たらない、ということでした。
そこで、
腹筋と背筋のどちらが優位な方が腰が安定するか、
身体の動きや筋力で確認したところ、
背筋が優位な方でした。
このような場合、
腰が張っているからといって腰をマッサージしてしまうと、
逆に腰痛が悪化したり、
この患者さんのように動けなくなってしまう事があるんです。
そこで、
背筋を優位にする運動療法を行ったところ、
動きも楽になり、
安心して動ける、ということでした。
だんだんと寒くなってきて、
身体の張りや凝りなどが気になる方も増えてきました。
強いマッサージやマッサージの時間などとは全く関係なく、
人の身体はどの筋肉を使って支えているかは人それぞれです。
安易にマッサージを受けたりすることは、
くれぐれもご注意ください。
気になる方は当院まで。
正しい治療・正しい整骨院
千歳船橋駅前整骨院
千歳船橋駅前鍼灸院
当院では、
コロナウィルス対策として
3つの密(密閉・密集・密接)を避ける対策をとっております。
・密閉⇒院内窓・入口ドアを開放しての換気
・密集⇒使用するベットを少なくして距離を空ける
密集を避けるため、来院時のご予約のお願い
・密接⇒マスクの着用、アルコール消毒の徹底
・オゾン発生器による空間除菌
テニスのサーブの練習をしていたら、
肘の内側が痛くなり、週末のテニスに向けて何とかなりませんか。
という患者さんが来院されました。
テニス肘と言われると、
一般的には肘の外側の痛みが有名ですが、
肘の内側が痛くなるテニス肘もあるんです。
肘には肘の内側の骨(内側上顆)から手の骨まで繋がる筋肉
外側の骨(外側上顆)から手の骨まで繋がる筋肉
上記だけで10個以上の筋肉があります。
それ以外にも
肩甲骨から腕の骨に付く筋肉や
前腕から前腕に付く短い筋肉など種類は多々あります。
その為、肘の疾患には
野球肘やテニス肘が代表的な他、
上腕骨顆上骨折、肘関節脱臼、離断性骨軟骨炎、肘内障、
上腕二頭筋の損傷、上腕三頭筋の損傷
神経損傷(正中神経麻痺、肘部管症候群、橈骨神経麻痺)
など色々な疾患があります。
骨折や脱臼などの怪我は、強い外力の影響によるものが多いですが
他の疾患は、
肩、肘、手首、手指の使い方が悪くて起こることがほとんどです。
また、痛くなる原因として使いすぎとよく言われますが、
使いすぎが原因ならば、
テニスを長年している人全員がテニス肘でないと
この説明はおかしくなります。
ではなぜ、痛くなる人と痛くならない人がいるのか。
これは、体幹から肩・腕・手首と連動して動く際の
身体の使い方によって決まってきます。
ですから、
手のひら側の筋肉をストレッチをしようが、
前腕の筋肉をほぐそうが、
テニスをしばらく休もうが、
使い方が変わらない限り治りません。
当院では1人1人の身体のバランスと使いやすい方向を見極め
適切なストレッチや運動療法をお伝えします。
テーピングやストレッチも大切ですが誤った方法で行ってしまうと
身体は悪くなる一方ですし、正しく使えません。
少しでも早く身体を治したい方、
運動をすることが良くないからと言って運動の禁止を伝えられた方、
治療を受けているが症状が改善しない方、
本当に根本から治したい方、
意味のないテーピングを貼っている方、
意味もなく骨盤の治療を受けている方、
体幹が原因と言われ、ほぐしてもらっている方、
その場限りで治りません…。
気になる方は当院まで。
当院では、
コロナウィルス対策として
3つの密(密閉・密集・密接)を避ける対策をとっております。
・密閉⇒院内窓・入口ドアを開放しての換気
・密集⇒使用するベットを少なくして距離を空ける
密集を避けるため、来院時のご予約のお願い
・密接⇒マスクの着用、アルコール消毒の徹底
・オゾン発生器による空間除菌
腕の痛みやしびれが気になり、
自宅近所の医療機関を受診したところ、
頸椎ヘルニアと診断され、
腕の痛みやしびれはヘルニアの影響と言われた、
治療で少しは良くなりますか??という患者さんが来院されました。
詳しく症状やこれまでの経緯を確認しても、
腕の痛みやしびれは直接的にヘルニア影響があるような状態ではなく、
再度、当院から懇意にしている医療機関を紹介し、
MRIを含めた検査をしてもらいました。
そうすると、
確かにヘルニアを認めるが、程度は軽度であり、
腕の痛みやしびれには直接影響はしていない、
それよりも、日常生活での姿勢や首や肩周囲の筋肉の硬さが
腕の痛みやしびれの原因である、ということでした。
画像検査などを行うと、
ヘルニアと診断される方はけっこう多くいます。
ですが、
この患者さんのように、
症状と画像の所見が必ずしも一致するとは限りません。
当院では、
お困りの症状の本当の原因をしっかり見極め治療を行っています。
気になる方は当院まで。
正しい治療・正しい整骨院
千歳船橋駅前整骨院
千歳船橋駅前鍼灸院
当院では、
コロナウィルス対策として
3つの密(密閉・密集・密接)を避ける対策をとっております。
・密閉⇒院内窓・入口ドアを開放しての換気
・密集⇒使用するベットを少なくして距離を空ける
密集を避けるため、来院時のご予約のお願い
・密接⇒マスクの着用、アルコール消毒の徹底
・オゾン発生器による空間除菌
最近、寒くなる日も多くなり、
十分なウォーミングアップをしないままに運動してしまい、
肉離れや捻挫、転倒して打撲など、
いわゆる怪我で来院される患者さんが増えており、
エコー検査器を使用することが多くなっています。
エコー検査器は、
レントゲン検査と違って、
骨折の有無などの骨の状態だけでなく、
捻挫による靭帯損傷、
肉離れの重症度、
打撲などの腫れの確認、など、
様々な症状に応じて患部の状態が正確に確認できるため、
患者さんからは解りやすい、安心感がある、と言われています。
エコー検査器で患部の状態を見極めることで、
的確な固定や的確な治療が可能となります。
怪我をして困っている方、
気になる方は当院まで。
正しい治療・正しい整骨院
千歳船橋駅前整骨院
千歳船橋駅前鍼灸院
当院では、
コロナウィルス対策として
3つの密(密閉・密集・密接)を避ける対策をとっております。
・密閉⇒院内窓・入口ドアを開放しての換気
・密集⇒使用するベットを少なくして距離を空ける
密集を避けるため、来院時のご予約のお願い
・密接⇒マスクの着用、アルコール消毒の徹底
・オゾン発生器による空間除菌
家事をしていたら、
突然、太ももに痛みが走り、
何となく動かしにくい感じがする、という患者さんが来院されました。
痛くなった時の状況や、
患部の状態を確認しても肉離れのような状態でもなく、
突然の痛みと動かしにくさを訴えていました。
痛みを感じるのは神経であり、
特に原因もなく、突然の痛みが出る時には、
その箇所に影響している神経が、
どこかで障害されている可能性があります。
この方の場合には坐骨神経が障害されて、
突然の痛みが起きている状態でした。
このような突然の痛みは、
様々な箇所で起きてきます。
しかし、
突然痛くなったから安静にして様子をみる、などと考えると、
神経を障害している状況が改善できていないため、
突然の痛みが繰り返し起きたり、
痛みが長引くようになってしまいます。
そのため、
はっきりとした原因もなく、
突然の痛みが出た場合には、
何が影響しているかを見極め、
早期に治療を行う必要があるんです。
気になる方は当院まで。
正しい治療・正しい整骨院
千歳船橋駅前整骨院
千歳船橋駅前鍼灸院