- Blog記事一覧

Blog記事一覧

本日から通常診療

2019.08.19 | Category: 下半身

昨日までお盆休みを頂きましたが、

本日より通常通り診療しております。

 

休みの間にも、

当院のお問い合わせに

膝の痛みに関するご相談を頂きました。

 

旅行先で、

畳の部屋で足を崩して座っていて、

立ち上がろうとしたら、

膝関節がズレる感じがして痛みが走り、

その後、

膝に熱を持って腫れていて、

膝の痛みで荷重ができない、という事でした。

 

この患者さんは、

以前も当院を受診したことがあり、

身体の特性も解っていたので、

自宅でできるセルフケアと、

膝のアイシングを行ってもらったところ、

痛みが楽になり、

荷重できるようになって、

旅行も楽しめた、という事でした。

 

当院では、

個々の身体の特性に合わせた治療や

運動療法を行っているため、

次回の来院が出張や旅行などで空いてしまう場合でも、

安心して出張や旅行に行けるように、

セルフケアをお伝えしております。

 

なかなか頻繁に治療に行けない方、

治療に行ってもすぐに状態が戻ってしまう方、

治療に行ってもリハビリや運動療法の指導を受けたことが無い方、

ご自身の身体の特性を診てもらったことが無い方、など、

気になる方は当院まで。

 

正しい治療・正しい整骨院

千歳船橋駅前整骨院

千歳船橋駅前鍼灸院

 

いよいよ明日から診療

2019.08.18 | Category: 当院からのお知らせ

当院は本日までお盆休みを頂き、

明日から通常通り診療致します。

 

お盆休みで怪我をしてしまった、

お盆休みで交通事故に遭ってしまった、

部活動の夏合宿で怪我をしてしまった、

もうすぐ試合が近いので何とかしてほしい、

治療できるか相談だけでもした、など、

気になる方は当院まで。

 

当院は予約優先制ですので、

事前にご予約を頂くと、

待ち時間の心配もなく、

スムーズにご案内できます。

 

明日より、

電話でのご予約も、

LINEやメールでのご予約も承れますので、

お気軽にご連絡ください。

 

正しい治療・正しい整骨院

千歳船橋駅前整骨院

千歳船橋駅前鍼灸院

 

 

 

海外からの帰国ラッシュ

2019.08.17 | Category: 未分類

この土日は海外旅行などへ行かれていた方の

帰国ラッシュになるそうです。

 

今年はカレンダーの日程から、

9連休の方も多く、

海外などで行かれる方も多かったようです。

 

そこで心配になるのが、

長時間のフライトで、

同じ姿勢が長時間続くために、

腰や首、肩などの痛みが出たり、

足のむくみが出たりすることです。

 

腰への負担だけで見ても、

立っている姿勢より、

座っている姿勢の方が、

腰椎にかかる負担が大きく、

この状態が長く続くと、

腰の筋肉がその状態で固まりだし、

ちょっと立とうとした瞬間や、

姿勢を変えようと動いた瞬間に、

ギックリ腰などが発生します。

 

ただでさえ、

旅行先で遊び、

荷物も多く、

腰への負担が大きかったのに、

さらに飛行機で長時間のフライトとなると、

腰にはかなり負担がかかっています。

 

ギックリ腰になってしまったら、

空港などにあるマッサージは、

なるべく避けた方が賢明です。

 

なぜなら、

ギックリ腰はマッサージをしても治りません。

まずは、

保冷剤などを購入して患部を冷やし、

自宅に戻って安静にしましょう。

そして、

強い痛みが治まってきたら、

体幹の安定性を高める運動療法が必要になります。

 

当院は、

18日(日)まで休診となっております。

ギックリ腰で治療を受けたい方、

ギックリ腰で治療に行ったが、マッサージをされた方、

ギックリ腰で治療に行ったら症状が悪化した方など、

気になる方は当院まで。

 

正しい治療・正しい整骨院

千歳船橋駅前整骨院

千歳船橋駅前鍼灸院

 

美容鍼灸は予約制です。

2019.08.16 | Category: 上半身

美容鍼灸はすぐにできますか?という

お問い合わせを頂きました。

 

当院では、

美容鍼灸は完全予約制で行っています。

 

当院の場合、

顔のみの美容鍼灸や全身への美容鍼灸の治療は、

通常の診療時間や、

診療時間外の時間も含め、

患者さんのご予定に合わせて、

1時間程度の時間をしっかり確保して、

美容鍼灸を行っているため、

完全予約制で行っています。

当院の美容鍼灸は、

鍼灸の国家資格を持ち、

美容鍼灸のセミナーも受講済みの副院長が治療を行うので、

安心して美容鍼灸を受けることができます。

料金は、

初回は、初診料(カウンセリング料)1500円、

①施術料4500円(※顔のみの美容鍼灸の場合)、

②施術料10000円(※全身への美容鍼灸の場合:顔への鍼施術+鍼での内臓調整+首、肩への手技施術)

2回目以降は、

①施術料4500円(※顔のみの美容鍼灸の場合)

②施術料10000円(※全身への美容鍼灸の場合:顔への鍼施術+鍼での内臓調整+首、肩への手技施術)

となっております。

10000円の施術の場合には、

10回の回数券もあり、

回数券をご購入頂くと、

一回当たり8000円(※顔への鍼施術+鍼での内臓調整+首、肩への手技施術の場合)になります。

 

美容鍼灸に興味がある方、

お試しに1回受けてみようと思っている方、

相談だけでもしてみたい方、など

気になる方は当院まで。

 

正しい治療・正しい整骨院

千歳船橋駅前整骨院

千歳船橋駅前鍼灸院

 

Uターンラッシュ

2019.08.15 | Category: 上半身,下半身

今日はお盆休みのUターンラッシュが予想されています。

 

渋滞も続くとおもいますが、

くれぐれも交通事故にご注意ください。

 

もし、

交通事故に遭ってしまったら、

緊急で医療機関を受診して診断書をもらい、

その後、

自宅に帰った後、

自宅の近隣の医療機関で

交通事故の治療を始めると思います。

 

ですが、

ここで注意が必要です。

なぜなら、

交通事故では怪我の程度に関わらず、

医師の判断によって治療期間が変わってしまうんです。

例えを上げると、

むち打ちになってしまい、

数か月治療を継続していると、

今の症状は、

いわゆる肩こりと変わらないから、

今月で治療を終えましょう、とか、

この症状は交通事故の症状と

関係があるかわからないから、

交通事故としての治療はできない、など、

患者さんは交通事故の症状で困っているのに、

医師の判断一つで、

治療が継続できるかどうか決まってしまうんです。

 

当院では、

懇意にしている整形外科が複数あり、

患者さんのお困りの交通事故の症状に対して、

整形外科と協力して、

治療に取り組んでいます。

 

医療機関をどこにしようか悩んでいる方、

交通事故で通院しているが医師の説明に納得していない方、

交通事故で治療しているが、牽引や温熱しかしていない方、など、

気になる方は当院まで。

 

正しい治療・正しい整骨院

千歳船橋駅前整骨院

千歳船橋駅前鍼灸院

 

おかあさんといっしょ

2019.08.14 | Category: 当院からのお知らせ

NHKのおかあさんといっしょという番組を

ご存知でしょうか。

 

おそらく、子供のころに必ず見た、

または、親になって子供と一緒に見ている、など、

誰もが見たことはあるのではないでしょうか。

 

その、おかあさんといっしょという番組は、

今週60周年を記念して、

スペシャル番組として放送されています。

 

なぜ、番組の事を書いているか、というと、

当院に、

元体操のお兄さんや、

元ピアノのお姉さんが通院されているのです。

 

おかあさんといっしょを卒業後も、

芸能活動やコンサートを続けており、

身体の状態が悪くなると、

当院に来院されコンディショニングを行っています。

 

皆様も身体の不調を感じた際には、

お気軽にご相談ください。

 

気になる方は当院まで。

正しい治療・正しい整骨院

千歳船橋駅前整骨院

千歳船橋駅前鍼灸院

今日から休診

2019.08.13 | Category: 当院からのお知らせ,診療時間のお知らせ

当院は、本日から18日(日)まで休診となります。

お盆休みなどで、

帰省されたり、

旅行されたり、

近隣に遊びに行かれたりすることが多いと思います。

 

くれぐれも熱中症や怪我に注意して、

楽しい休みをお過ごしください。

 

もし、怪我などをされてしまったら、

まずは安静と固定です。

多くの怪我は、

患部を固定してあげるだけで、

痛みは格段に楽になります。

そして、

近隣の医療機関に行きましょう。

もちろん整骨院も怪我のスペシャリストですが、

最近の整骨院は、

マッサージなどの、

いわゆるリラクゼーションをメインにしているところもあり、

怪我を診れない整骨院も多くあります。

 

整骨院に行く際には、

くれぐれもご注意ください。

 

帰省先で医療機関を受診し、

東京に戻ってきて、

治療を継続したい場合などは、

怪我の治療を得意としている

千歳船橋駅前整骨院に

お気軽にご相談ください。

当院には協力している医療機関があり、

整形外科の受診や、

リハビリの経過など、

適切に行ってまいります。

 

気になる方は当院まで。

 

正しい治療・正しい整骨院

千歳船橋駅前整骨院

千歳船橋駅前鍼灸院

 

 

土踏まずは上げる・下げる??

2019.08.12 | Category: 下半身

先日、

扁平足のブログを書いたところ、

土踏まずを上げた方が良いのか診てほしい、

というお問い合わせをいただきました。

 

そもそも、

土踏まずは、

前・中・後ろの3つに分類され、

それぞれどこを上げるのか、下げるのか、で

効果は変わってきます。

 

この3つを全部上げてしまって良い人は、

おそらく30~35パーセントくらいの人しかいません。

 

ですので、

靴を購入する際にも、

土踏まず全体が上がっている靴を購入する際には、

注意が必要になります。

 

また、

インソールも同様です。

アーチパッドというアーチ部分だけのサポートや、

インソール全体でアーチが強調されているものなど、

色々売られていますが、

購入される前には、

是非一度、

ご相談ください。

 

先日も、

中学生のサッカー部の学生に作製しましたが、

この中学生は、

後方部分と前方部分を上げるタイプでした。

 

足はわずか20数センチという大きさで、

身長100何十センチという身体を支えていて、

とても重要な役割をしています。

 

足の症状でお悩みの方、

インソールを作製したが合わない方、

インソールの相談だけでもしたい方、など、

気になる方は当院まで。

当院は明日より18日まで休診となります。

 

正しい治療・正しい整骨院

千歳船橋駅前整骨院

千歳船橋駅前鍼灸院

 

 

 

肩こりと腱鞘炎

2019.08.11 | Category: 上半身

スーパーで働いていて、

値札のシールの貼り付け業務で肩こりが酷く、

最近は親指の付け根が痛くなってきた、

という患者さんが来院されました。

 

腱鞘炎は手の使い方が大きく影響しており、

手の使いすぎそのものは大きな原因とはなりません。

 

この患者さんの場合も、

以前から肩こりが酷く、

肩から腕にかけて、

筋膜を介して筋肉の緊張が伝わり、

値札シールの貼り付け業務をしたために、

腱鞘炎になっていました。

解りやすくいうと、

肩こりの影響で、

手がこわばり、

ただでさえこわばって使いにくい状況で、

手首を捻るような動きで値札シールの貼り付け業務をしたため、

腱鞘炎になっていたんです。

 

ですから、

腱鞘炎を治すには、

症状の出ている親指だけでなく、

肩からの影響も考えて治療しなければ治りません。

 

腱鞘炎でお悩みの方、

何度も腱鞘炎を繰り返してしまう方、

腱鞘炎で治療に行っているが患部しか診てもらえない方、

病院に行っても注射しかされない方、

腱鞘炎で治療に行って安静の指示しか受けていない方、

正しい手や手首の使い方を教えてもらっていない方、など、

気になる方は当院まで。

 

正しい治療・正しい整骨院

千歳船橋駅前整骨院

千歳船橋駅前鍼灸院

 

小中学生は…。

2019.08.10 | Category: 上半身,下半身,当院からのお知らせ

中学生のサッカー部の生徒さんが来院し、

この整骨院も窓口料金はあるんですか?

という質問を受けました。

 

詳しく話を聞いてみると、

サッカーの試合で足首の捻挫をして、

その捻挫の治療がしたい、という事でした。

 

以前も捻挫をした時に、

整骨院に通院したことがあるそうですが、

その時は、

保険証と医療証を持っていたにも関わらず、

窓口で料金の支払いを求められたそうです。

 

整骨院では、

骨折・脱臼・打撲・捻挫・挫傷に該当する

急性期の怪我が保険の適応となり、

サッカーをしていて捻挫をした、

という症状は保険の適応となり、

怪我の治療に料金は発生しません。

 

当院は、

保険の適正使用に努めており、

小中学生でも、

姿勢の矯正や歪みを治したいなど、

上記の保険適応に該当しない症状については、

保険外の自費診療となりますが、

怪我での通院は、

健康保険証と医療証をお持ち頂ければ、

窓口負担はなく治療を行っております。

 

夏休みは怪我が増えやすい時期です。

捻挫や肉離れ、

突き指やスポーツでの打撲など、

お子様たちの怪我・スポーツ障害は、

安心してご来院ください。

 

正しい治療・正しい整骨院

千歳船橋駅前整骨院

千歳船橋駅前鍼灸院

 

 

 

 

アクセス情報

所在地

〒156-0055
東京都世田谷区船橋1-29-2

駐車場

お近くのコインパーキングをご利用ください

休診日

日曜日

ご予約について

当院は予約優先制となっております。