- Blog記事一覧

Blog記事一覧

明後日は祝日診療

2022.01.07 | Category: 当院からのお知らせ

当院では、

コロナウィルス対策として

3つの密(密閉・密集・密接)を避ける対策をとっております。

・密閉⇒院内窓・入口ドアを開放しての換気

・密集⇒使用するベットを少なくして距離を空ける

    密集を避けるため、来院時のご予約のお願い

・密接⇒マスクの着用、アルコール消毒の徹底

・オゾン発生器による空間除菌

昨日は東京でも10cmの積雪があり、

今朝もいたるところでアスファルトが凍っていて、

歩くことも大変な状況になっています。

今日も日陰や路地などでは雪が溶けないと言われていますので、

通勤やお出かけの際にはご注意ください。

カレンダーでは明日から3連休となりますが、

当院は月曜日の祝日が9時~13時の診療となります。

お間違えのないようご注意ください。

千歳船橋駅前整骨院

千歳船橋駅前鍼灸院

本日より通常通り診療

2022.01.06 | Category: 当院からのお知らせ

当院では、

コロナウィルス対策として

3つの密(密閉・密集・密接)を避ける対策をとっております。

・密閉⇒院内窓・入口ドアを開放しての換気

・密集⇒使用するベットを少なくして距離を空ける

    密集を避けるため、来院時のご予約のお願い

・密接⇒マスクの着用、アルコール消毒の徹底

・オゾン発生器による空間除菌

新年明けましておめでとうございます。

年末年始の休診も終わり、

本日より通常通り診療しております。

今日は東京は雪の予報もあり、

かなり冷え込んでおります。

くれぐれも体調管理にご注意ください。

今年も宜しくお願い致します。

千歳船橋駅前整骨院

千歳船橋駅前鍼灸院

年末年始の休診のお知らせ

2021.12.29 | Category: 当院からのお知らせ

PCの故障により、ブログがアップできず、

当院の様々な情報を送ることができておりませんでした。

大変申し訳ありません。

年末年始の休診ですが、

12月30日(木)~1月5日(水)が休診となります。

ご迷惑をおかけしますが、

よろしくお願い致します。

千歳船橋駅前整骨院

千歳船橋駅前鍼灸院

ギックリ腰だと思ったら…

2021.12.10 | Category: 上半身,下半身

当院では、

コロナウィルス対策として

3つの密(密閉・密集・密接)を避ける対策をとっております。

・密閉⇒院内窓・入口ドアを開放しての換気

・密集⇒使用するベットを少なくして距離を空ける

    密集を避けるため、来院時のご予約のお願い

・密接⇒マスクの着用、アルコール消毒の徹底

・オゾン発生器による空間除菌

自宅の階段を上っていたら、

ギクッと腰に痛みを感じ、

その後からギックリ腰のように痛くて動けなくなってきた、

という高齢の患者さんが来院されました。

症状としてもギックリ腰と思われますが、

高齢の方で急な腰痛だと気を付けて無ければいけないのが、

腰椎の圧迫骨折です。

圧迫骨折があると、

体動作時痛という動き出しの痛みやが特徴とも言われますが、

これはギックリ腰の急性期にも同じような症状が診られます。

また、痛みを訴える箇所も、

骨折しやすい箇所は背中と腰の間に多いのですが、

腰痛は腰の下の方(いわゆる腰痛の箇所)に出てきます。

そのため、

ギックリ腰だと思って治療していたら、

腰痛の圧迫骨折だった、という可能性もあるんです。

また、

圧迫骨折がある箇所を叩くと痛い叩打痛も判断基準になってきますが、

最終的にはレントゲン検査が必要になるため、

医療機関を受診して頂くことになります。

この患者さんも、

ギックリ腰と訴えて来院されましたが、

圧迫骨折の可能性を説明し、

医療機関を受診してもらったところ、

圧迫骨折と診断を受けました。

ギックリ腰と思って治療に行っているのに痛みが引かない方、

動作開始時の痛みが引かない方、

骨粗鬆症の診断を受けた事がある方、など、

気になる方は当院まで。

正しい治療・正しい整骨院

千歳船橋駅前整骨院

千歳船橋駅前鍼灸院

扁平足で痛くて歩けない

2021.12.06 | Category: 上半身,下半身

当院では、

コロナウィルス対策として

3つの密(密閉・密集・密接)を避ける対策をとっております。

・密閉⇒院内窓・入口ドアを開放しての換気

・密集⇒使用するベットを少なくして距離を空ける

    密集を避けるため、来院時のご予約のお願い

・密接⇒マスクの着用、アルコール消毒の徹底

・オゾン発生器による空間除菌

扁平足で仕事をしていると、

足が痛くて歩けなくなってくる、

治療を受けに長年通っているが、

マッサージを受けて気持ち良いだけで痛みが引かず、

仕事にも支障が出るようになってきたので、

医療機関を受診したところ、

インソールを勧められ作製できませんか??という患者さんが来院されました。

扁平足は足の裏の重心(足圧中心)が、

いわゆる正常の人に比べてずれてしまうため、

身体の左右へのブレが大きくなったり、

そのブレを抑えようと色々なところで補正しようとするため、

足が痛くなったり腰が痛くなったりしてきます。

この患者さんも、

裸足で歩いてもらうと、

右足を踏み込んだ際に、倒れそうになるくらい右に傾いています。

ですが、

インソールを作製して歩いてもらうと、

身体の傾きが無くなり、スムーズに荷重出来るようになっています。

インソールを作製して歩いてもらったところ、

凄く歩きやすくて痛みも無くなった、

これで仕事も続けられる、と喜んでいました。

扁平足や足の障害でお悩みの方も多いと思います。

ですが、マッサージだけで良くなるとは限りません。

また、

身体が右に傾いていると、

姿勢が悪い、足の裏の筋力不足、身体が歪んでいる、なども言われますが、

この患者さんは、骨盤矯正もマッサージもしておらず、

インソールを作製して歩いてもらっただけで、

身体は真っ直ぐになり、痛みも改善しています。

気になる方は当院まで。

正しい治療・正しい整骨院

千歳船橋駅前整骨院

千歳船橋駅前鍼灸院

ギックリ腰が増えている

2021.11.30 | Category: 上半身,下半身

当院では、

コロナウィルス対策として

3つの密(密閉・密集・密接)を避ける対策をとっております。

・密閉⇒院内窓・入口ドアを開放しての換気

・密集⇒使用するベットを少なくして距離を空ける

    密集を避けるため、来院時のご予約のお願い

・密接⇒マスクの着用、アルコール消毒の徹底

・オゾン発生器による空間除菌

徐々に朝・晩の冷え込みが強くなってきましたが、

最近、ギックリ腰で来院される患者さんが増えてきました。

寒くなってくると、

無意識に身体に力が入るため、

筋肉が緊張してきます。

そして、

何気なく身体を動かした瞬間に腰に痛みが出てきます。

ギックリ腰になりやすい人は、

体幹や股関節の動きや柔軟性が低下している人、

普段の生活や姿勢で腰に負担をかけている人、

歩行動作で身体が前後や左右への動きが大きく出ている人、

などがあります。

ギックリ腰になってしまったら、

まずは体幹の動きを抑え腰に痛みが出ないようにして動くようにし、

痛みの減少とともに、

体幹や股関節の正しい動きを練習し、

日常的に腰に負担がかからないようにしていきます。

また、歩行動作での前後・左右の動きが大きく出ていて、

何度もギックリ腰を繰り返している人などは、インソールが効果的です。

ギックリ腰の予防には、

日常的に冷やさない事、

体幹や股関節の動きを意識することです。

それでもギックリ腰になってしまったら、

お気軽に当院までご相談ください。

正しい治療・正しい整骨院

千歳船橋駅前整骨院

千歳船橋駅前鍼灸院

しゃがむと膝の裏が痛い

2021.11.27 | Category: 下半身

当院では、

コロナウィルス対策として

3つの密(密閉・密集・密接)を避ける対策をとっております。

・密閉⇒院内窓・入口ドアを開放しての換気

・密集⇒使用するベットを少なくして距離を空ける

    密集を避けるため、来院時のご予約のお願い

・密接⇒マスクの着用、アルコール消毒の徹底

・オゾン発生器による空間除菌

最近、しゃがみこむような動きをすると、

膝の裏が痛くてつまる感じがする、

以前、レントゲンも撮影したが問題を指摘されたことはなく、

何が原因なのか解らず困っている、という患者さんが来院されました。

このような症状で治療を受けにいくと、

詳しい説明を受けないまま、

足の裏が硬い、とか、

お尻の筋肉が張っている、とか、

太ももの前側の筋肉が弱い、とか、

左右の重心が悪い、とか、

骨盤が歪んでいる、とか、

姿勢が悪い、とか、

色々と言われると思いますが、

膝の裏に負担のかかる特徴的な動きが影響している場合があるんです。

これは、

ただベットで寝ている状態を評価しても解る訳もなく、

患者さん自身の動きを評価しなければいけません。

そして、

患者さん自身の動きのクセが解る最も簡単な方法が

歩いてもらうことです。

歩行動作をみると、

膝の裏に負担のかかる動きが明確になります。

膝の裏の痛みの原因が解らない方、

治療を受けに行っているが漫然とマッサージを受けている方、

姿勢や骨盤の歪みが原因と言われ矯正の治療を受けている方、

動きを評価してもらわずに治療を受けている方、など、

気になる方は当院まで。

正しい治療・正しい整骨院

千歳船橋駅前整骨院

千歳船橋駅前鍼灸院

骨盤の揺れが気になる

2021.11.24 | Category: 上半身,下半身

当院では、

コロナウィルス対策として

3つの密(密閉・密集・密接)を避ける対策をとっております。

・密閉⇒院内窓・入口ドアを開放しての換気

・密集⇒使用するベットを少なくして距離を空ける

    密集を避けるため、来院時のご予約のお願い

・密接⇒マスクの着用、アルコール消毒の徹底

・オゾン発生器による空間除菌

歩行時に骨盤が左右に大きくぶれていて、

治療を受けに行ったところでは、

お尻の筋肉(殿筋群)を鍛えているように言われ、

一生懸命に筋トレを行っているが、

相変わらずぶれる感じが治らない、

何とかなりますか??という患者さんが来院されました。

歩行時に骨盤が左右にぶれてしまうのは、

殿筋の筋力不足と言われることが多いですが、

殿筋を鍛えるだけでは、ぶれが治らない事もおおくあります。

そんな時、

問題になるのは、

良く言われる骨盤の歪みや姿勢の悪さではなく、

足の重心と体幹の動かし方です。

この患者さんも、

骨盤が左右にぶれると、

重心が外側に寄っているから、

重心を足の内側に持って来るように意識するように、

と治療に行った際に指導を受け、

なるべく内側に重心が乗るように意識して歩いている、

と言ってしました。

ですが、

床反力を考えば解るのですが、

足の重心を内側に入れ過ぎると、

逆に骨盤が左右に大きくぶれる力が働いてしまいます。

ですから、

殿筋を一生懸命に鍛えていたこの患者さんは、

足の重心と体幹の動かし方を治すだけで、

骨盤が左右にぶれる動きが改善していました。

一般的には、

骨盤が左右にぶれるような際には、

骨盤の歪みや筋力不足が指摘されますが、

足の重心と体幹の動かし方も考えないと、

根本的には改善できません。

気になる方は当院まで。

正しい治療・正しい整骨院

千歳船橋駅前整骨院

千歳船橋駅前鍼灸院

朝・晩が冷えてきました。

2021.11.18 | Category: 上半身

当院では、

コロナウィルス対策として

3つの密(密閉・密集・密接)を避ける対策をとっております。

・密閉⇒院内窓・入口ドアを開放しての換気

・密集⇒使用するベットを少なくして距離を空ける

    密集を避けるため、来院時のご予約のお願い

・密接⇒マスクの着用、アルコール消毒の徹底

・オゾン発生器による空間除菌

最近、朝晩の冷え込みが天気予報でも言われるようになり、

寝違えで来院される患者さんが増え、

昨日だけでも数名の患者さんが寝違えで来院しました。

そもそも寝違えとは…、

正式な病名ではなく、

頸部や肩・背部などに日常的に過度な負担がかかる姿勢や、

就寝時の無理な体勢を取ってしまうことなどで、

主に起床時に頚部や肩・背部にかけて痛みを生じるもので、

急性疼痛性頚部拘縮とも呼ばれています。

寝違えの多くは、

筋肉の損傷・筋膜の損傷・椎間関節の障害と考えられています。

寝違えの原因は…、

レントゲンやCTなど検査を行っても

異常がみられないことがほとんどであるため、

具体的にどのようなメカニズムで寝違えが起こっているのかについては、

明確には解明されていません。

しかし、

長時間にわたって頸部や肩・背部の筋肉や関節に対して無理な姿勢を取ることで、

頚部や肩・背部の筋肉が強く伸ばされたり圧迫され、

筋肉の一部を損傷して炎症を起こすことや、

就寝時の枕の高さが合っていないことで頸椎に過度に負担がかかり、

椎間関節の関節包や靱帯に炎症が生じることなどが原因と考えられています。

そして、寝違えが起こりやすい要因としては、

睡眠中に体が冷えて血行が悪くなること、

テレワークなどによる長時間の同一姿勢でのパソコン作業での筋疲労、

寝返りをあまりしない、

寝違えの前日に、普段はしないようなスポーツや片づけ作業を行った、

過度の飲酒での不良姿勢による就寝、などが挙げられています。

では、

どのように治療するかですが、

基本的には体幹の柔軟性と頸椎の椎間関節の可動域を改善させることが重要になります。

そのためには、

やみくもにマッサージをしても、

ただ安静にしていても、

無理に動かしても、

痛み止めを飲んだり湿布を貼ったりしても、

根本的な解決にはなりません。

気になる方は当院まで。

正しい治療・正しい整骨院

千歳船橋駅前整骨院

千歳船橋駅前鍼灸院

交通事故後の通院はどうする。

2021.11.15 | Category: 上半身,下半身

当院では、

コロナウィルス対策として

3つの密(密閉・密集・密接)を避ける対策をとっております。

・密閉⇒院内窓・入口ドアを開放しての換気

・密集⇒使用するベットを少なくして距離を空ける

    密集を避けるため、来院時のご予約のお願い

・密接⇒マスクの着用、アルコール消毒の徹底

・オゾン発生器による空間除菌

交通事故に遭ってしまい、

そのまま救急で医療機関を受診して帰宅した方から、

平日は仕事で帰宅が遅いため、

予約優先制で待ち時間も少なく、

20時まで診てくれる当院で治療を受けながら、

自宅の近隣で定期的に整形外科に通いたいので、

医療機関を紹介してくれないか、という患者さんが来院されました。

詳しく話を聞いてみると、

救急で医療機関を受診した際には、

骨折をしてしまった患部のレントゲン検査と、

脳のMRIなどの検査を受けたが、

翌日になって、

頚部や肩関節、腕などが痛くて困っている、という事でした。

事故の後から、

救急で医療機関を受診した箇所以外のところが痛くなってくることは多くあり、

これらの症状についても、

もちろん整骨院で治療は可能ですが、

新たに医療機関を受診して医師の診断を受け、診断書を発行してもらう必要があります。

その際に問題になるのは、受診する整形外科です。

整形外科によっては、

整骨院で治療することは認めない、

整骨院に行っても良くならない、

薬をのんで安静にしていれば治る、

などという話をする整形外科もあるそうです。

どこの医療機関を受診し、

どこの医療機関や整骨院で治療を受けるかは、

患者さん自身が決められることであり、

整形外科や損保会社が決めることではありません。

この患者さんも、

当院で懇意にしている医療機関を紹介し、

定期的に医師の診察を受けながら、

治療は当院で行っていくことになりました。

交通事故でお悩みの方、

交通事故後に通院する医療機関でお困りの方、

交通事故で治療を受けられていない方、など、

気になる方は当院まで。

正しい治療・正しい整骨院

千歳船橋駅前整骨院

千歳船橋駅前鍼灸院

アクセス情報

所在地

〒156-0055
東京都世田谷区船橋1-29-2

駐車場

お近くのコインパーキングをご利用ください

休診日

日曜日

ご予約について

当院は予約優先制となっております。