- Blog記事一覧 -未分類 | 千歳船橋駅前整骨院 - パート 3の記事一覧

未分類 | 千歳船橋駅前整骨院 - パート 3の記事一覧

野球肘

2020.08.05 | Category: 未分類

当院では、

コロナウィルス対策として

3つの密(密閉・密集・密接)を避ける対策をとっております。

・密閉⇒院内窓・入口ドアを開放しての換気

・密集⇒使用するベットを少なくして距離を空ける

    密集を避けるため、来院時のご予約のお願い

・密接⇒マスクの着用、アルコール消毒の徹底

・オゾン発生器による空間除菌

梅雨が明けて夏休みに入り、

運動部の練習もハードになってきているようです。

野球をしていて、

肘が痛くなってきた、という患者さんが来院されました。

野球肘は肘から腕・手に向かっている筋肉の付着部で痛みが起きたり、

肘の内側を支えている靭帯に過剰にストレスがかかって痛みが起きたりします。

そして、

投球禁止や腕の筋肉のストレッチなどを指導されることが多いです。

ですが、

野球肘になりやすい方は特徴があり、

体幹の回旋の動きが硬かったり、

股関節の回旋の動きが硬かったりするんです。

ですから、

いくら投球禁止をしても、

腕の筋肉のストレッチをしても、

体幹の回旋運動や股関節の回旋運動が硬いと、

練習再開後にまた野球肘になってしまいます。

特に今年は、

コロナウィルスの影響で、

自宅にいることが多く、

身体の動きが悪くなっていて、

さらに体幹などは意識していないとあまり使わないので、

より一層、硬くなっています。

もし、運動をされる際には、

入念に体幹や股関節のストレッチをしてくださいね。

気になる方は当院まで。

正しい治療・正しい整骨院

千歳船橋駅前整骨院

千歳船橋駅前鍼灸院

しびれは気圧も影響

2020.07.01 | Category: 未分類

当院では、

コロナウィルス対策として

3つの密(密閉・密集・密接)を避ける対策をとっております。

・密閉⇒院内窓・入口ドアを開放しての換気

・密集⇒使用するベットを少なくして距離を空ける

    密集を避けるため、来院時のご予約のお願い

・密接⇒マスクの着用、アルコール消毒の徹底

・オゾン発生器による空間除菌

2~3日前から何もしていなくても右腕がしびれるので心配、

という患者さんが来院されました。

腕のしびれで問題になる首の検査をしても問題なく、

肩関節の動きが悪い程度でした。

そこで、

胸郭や骨盤の動きをチェックすると、

胸郭の動きが悪く、

体幹の回旋運動などでも動きが硬くなっていました。

特に運動や負荷をかけた覚えは無く、

最近、身体のだるさ・疲れやすさを感じていた、

ということで、

梅雨による気圧の影響を説明しました。

簡単に説明すると、

天気が悪くなると低気圧の影響で、

身体は膨張していきます。

そうすると、

胸郭は、息をいっぱいに吸ったような状態になり、

胸郭の動きが無くなります。

そして、

胸郭が拡張すると、連結する鎖骨の動きも悪くなり、

鎖骨が下方に引き下げられ、

神経の通り道を狭める状態となり、

腕にしびれが出ていたのです。

治療では、

胸郭の柔軟性を回復させると、

右腕のしびれは改善していました。

梅雨ももう少しで明ける予想です。

少しでも快適に過ごせるように、

身体のメンテナンスに気を付けましょう。

気になる方は当院まで。

正しい治療・正しい整骨院

千歳船橋駅前整骨院

千歳船橋駅前鍼灸院

インソールを作りたい

2020.05.05 | Category: 未分類

インソールを作りたいが、

なかなか時間が無いため、

何とかなりませんか?というお問い合わせがありました。

インソールは、

一回で作る場合、

2〜3時間くらいの時間をかけて、

足のバランス・身体のバランスを分析して、

0.5ミリ単位でインソールの厚さを削っていきます。

ですが、

2〜3時間も時間が無いという方の場合、

治療に来るたびに数箇所ずつ0.5ミリ単位で

インソールの厚さを計測し、

数回の治療とともに

完成させていく方法も取っています。

どちらの方法でも作製していますので、

お気軽にお問い合わせください。

正しい治療・正しい整骨院

千歳船橋駅前整骨院

千歳船橋駅前鍼灸院

身体が硬くなっています

2020.04.04 | Category: 未分類

当院では、

コロナウィルス対策として

3つの密(密閉・密集・密接)を避ける対策をとっております。

・密閉⇒院内窓・入口ドアを開放しての換気

・密集⇒使用するベットを少なくして距離を空ける

    密集を避けるため、来院時のご予約のお願い

・密接⇒マスクの着用、アルコール消毒の徹底

・オゾン発生器による空間除菌

在宅勤務が続き、通勤で歩くこともないため、

身体を動かすことが減り、

自宅近くのスーパーに食料を買い物に行き、

袋詰めした荷物を持った時、

腰に痛みが走ってしまった、という患者さんが来院されました。

今はコロナウイルスの影響で、

不要不急の外出を避けるようになっており、

身体を動かす機会が減っています。

そうすると、

関節や筋肉も硬くなり、

思っている以上に動きが悪くなっています。

ですから、

朝、晩や仕事の合間で、

身体を左右に大きく捻る、

身体を左右に大きく倒す、など、

身体の中で最も重たい体幹部を

ゆっくり大きく動かすことだけでも、

突然の痛みを防ぐことができます。

ぜひ、お試しください。

そして、

もし痛めてしまった場合には、

当院までご相談ください。

コロナウイルス対策として、

患者様が密集することを防ぐために、

ご予約のご協力をお願いをしております。

TEL:03-3439-7101

LINE:0334397101

LINEはご希望の日時をご連絡頂ければ、

確認後、返信させて頂きます。

正しい治療・正しい整骨院

千歳船橋駅前整骨院

千歳船橋駅前鍼灸院

院内清掃

2020.03.30 | Category: 未分類

昨日は当院は休診日のため、

コロナウイルス対策で院内清掃・院内消毒を行いました。

枕やベットはもちろんのこと、

スリッパやハンガー、

洗面台や待合室の椅子、

手すりやドアノブまで、

入念に消毒作業を行いました。

当院では

開院以来、院内の衛生環境にも力を入れており、

誰もが安心して来院できる環境の整備に努めております。

診療中には、

入口ドアを開けての換気、

院内換気窓の定期的な開放、

ベットや枕のアルコール消毒など、

積極的に取り組んでおります。

正しい治療・正しい整骨院

千歳船橋駅前整骨院

千歳船橋駅前鍼灸院

本日は13時まで

2020.03.28 | Category: 未分類

今週末はコロナウイルス対策で、

外出自粛要請が出ているため、

自宅で過ごされる方も多いのではないでしょうか。

当院にも、

今週末の診療についてお問い合わせがありました。

当院は、

身体の痛みやしびれ、

交通事故の治療、

捻挫などの怪我のリハビリ、

ギックリ腰など日常生活で困っている症状など、

リラクゼーションやマッサージ目的ではなく、

本当に身体の事でお困りの方が多く来院しているため、

本日も、

通常通り9時~13時まで診療致します。

また、

明日の日曜日は休診日ですので、

お間違えのないよう宜しくお願い致します。

正しい治療・正しい整骨院

千歳船橋駅前整骨院

千歳船橋駅前鍼灸院

今日はセミナーに参加

2020.02.16 | Category: 当院からのお知らせ,未分類

今日は朝から雨が降り、

気温もあまり上がらないようです。

風邪やインフルエンザも流行り、

最近は、

胃腸炎も流行っている、という話も聞きます。

朝晩と日中との気温差が大きい時期ですので、

体調管理にお気をつけください。

 

本日は当院は休診となっておりますが、

スタッフ全員とセミナーを受講するため、

埼玉方面の病院まで行っています。

 

内容は解剖学や運動学を基にした運動療法や、

どの運動療法を行えば良いか、

個人の特性を見極める方法について。

 

明日からの診療に活かせるように、

しっかり勉強してきます。

 

正しい治療・正しい整骨院

千歳船橋駅前整骨院

千歳船橋駅前鍼灸院

 

 

 

指の痛み

2020.01.26 | Category: 上半身,未分類

最近、ばね指やへバーデン結節、腱鞘炎といった、

指の症状で来院される方が増えています。

へバーデン結節(手指の第一関節の変形)や腱鞘炎などの、

指の症状は一般的に中年以降の女性に多く、

動かしたりすると痛みが出るのが特徴です。

原因として使いすぎなどがあげられますが、

使わないように固定をしても、

治らないことも多いです。

そういう方は、

手や指だけでなく、

胸郭や体幹の動きが原因になっていることが、

ほとんどです。

胸郭や体幹の動きの悪さは、

手や指の筋肉の動きを妨げ、

負担がかかる原因になってきます。

そのため、休んだり固定しても、

治らない場合は、

胸郭、体幹を治療していく必要があります。

なかなか痛みが良くならない方、

痛みの原因を知りたい方は、

当院まで。

Uターンラッシュ

2020.01.04 | Category: 上半身,下半身,未分類

今日、1月4日は官庁御用始めとか、

仕事始めなどと言われていますが、

今年は土曜日になるので、

6日の月曜日から仕事始めになる方が

多いのではないでしょうか。

 

そして、今週の土日は、

帰省していた人などのUターンラッシュが

予想されています。

 

ただでさえ渋滞するのですが、

今夜や明日の朝にかけては、

東京などでも雪が降る予想があります。

今夜や明日の朝に車の運転をされる方は、

くれぐれもご注意下さい。

 

もし、事故に遭ってしまったら……、

1.警察に連絡

2.医療機関を受診

3.診断書をもらう

4.治療を出来る限り早く進める

この4つが重要です。

 

昨年、交通事故に遭った方で、

医療機関から紹介されて当院を受診される

患者さんも多くいました。

当院では、

整形外科も病院もどちらもご紹介でき、

医療機関と協力して、

交通事故などの治療を行なっております。

 

交通事故に遭わないのが一番ですが、

もし交通事故に遭ってしまったら、

当院までお気軽にご相談下さい。

 

当院は6日から診療しております。

 

正しい治療・正しい整骨院

千歳船橋駅前整骨院

千歳船橋駅前鍼灸院

 

大掃除

2019.12.22 | Category: 未分類

昨日、院内の大掃除を業者さんとともに行いました。

おかげで院内もピカピカになりました。

 

みなさんも今週の土日で、

大掃除をしている人も多いのではないでしょうか。

私たちも大掃除をして実感しましたが、

肩や腰が辛くなってきました…。

 

大掃除は、

普段と違う動きが多くなり、

ついつい余計な力も入りがちです。

そんな時、

身体が頑張り過ぎてしまうと、

怖いのがギックリ腰!!!!!

 

年末まであと10日です。

皆さん、くれぐれもご注意ください。

 

もしギックリ腰になってしまったら、

当院にご来院ください。

圧倒的に短い治療期間・治療回数で治していきますよ。

 

正しい治療・正しい整骨院

千歳船橋駅前整骨院

千歳船橋駅前鍼灸院

 

 

アクセス情報

所在地

〒156-0055
東京都世田谷区船橋1-29-2

駐車場

お近くのコインパーキングをご利用ください

休診日

日曜日

ご予約について

当院は予約優先制となっております。