- Blog記事一覧 -当院からのお知らせ | 千歳船橋駅前整骨院 - パート 12の記事一覧

当院からのお知らせ | 千歳船橋駅前整骨院 - パート 12の記事一覧

謹賀新年

2020.01.01 | Category: 当院からのお知らせ

あけましておめでとうございます。

 

昨年は千歳船橋の皆さまに

大変お世話になり、

心より御礼申し上げます。

 

今年も千歳船橋の地域の皆様の健康管理に

少しでも貢献できるように、

スタッフ一同頑張ります。

 

今朝は良い天気で、

気持ちの良い新年のスタートになりましたね。

 

今年の当院は、

昨年より更にパワーアップすべく、

毎月一回の院内勉強会の継続はもちろん、

5月までに解剖学博士の先生のセミナーを、

7回受講します。

 

日々進歩している医療業界の最新の情報を、

患者さんのためにしっかりインプットして

いきます。

 

本年も宜しくお願い致します。

 

正しい治療・正しい整骨院

千歳船橋駅前整骨院

千歳船橋駅前鍼灸院

 

ありがとうございました。

2019.12.31 | Category: 当院からのお知らせ

今年も一年、ありがとうございました。

今日は日中は、とても良い天気で、

大晦日とは思えないくらいの暖かさでしたね。

 

今年の当院は、

手首の骨折、子供の肘の脱臼と骨折の併発、などの大きな怪我から、

肉離れや捻挫などのスポーツ障害、

寝違えやぎっくり腰、

仕事での労災や交通事故の患者さんなど、

本当に多くの患者さんにご来院頂きました。

来年はもっと多くの患者さんのお役に立てるように、スタッフ一同精進して参ります。

 

年末まで忙しかった方も、

もうゆっくりと休んでいる方も、

まだまだお仕事で働いている方も、

良い年をお迎えください。

 

正しい治療・正しい整骨院

千歳船橋駅前整骨院

千歳船橋駅前鍼灸院

 

 

 

 

今日から休診

2019.12.30 | Category: 当院からのお知らせ

当院は本日より休診となっております。

ご迷惑をおかけしますが、

宜しくお願い致します。

 

もし、寝違えやギックリ腰、

捻挫や筋挫傷(肉離れ)など、

急な痛みが出てしまったら……、

自分で揉んだり、

必要以上に温めたり、

無理にストレッチをしたり、

ご家族にマッサージしてもらったり、などは、

注意してくださいね。

症状が悪化してしまう恐れがあります。

 

急な痛みや怪我は、

基本は安静と固定です。

急な痛みや怪我は、

これだけでかなり痛みは抑えられます。

 

くれぐれもご注意ください。

 

正しい治療・正しい整骨院

千歳船橋駅前整骨院

千歳船橋駅前鍼灸院

 

 

今日が最終日

2019.12.29 | Category: 上半身,下半身,当院からのお知らせ

今年の当院の診療は、

本日、9時~13時のみとなりました。

 

昨日・今日で大掃除など、

年末の準備を行い、

腰痛・首痛・肩こり、

ギックリ腰や肉離れ、など、

身体の不調を感じている人も多いのではないでしょうか。

 

昨日も、

電話でのご予約やお問い合わせを多く頂き、

出来る限りの対応は行っております。

 

気になる症状はお気軽にご相談ください。

 

年末年始の診療予定
12月
27日(金):9時~12時・15時~20時
28日(土):9時~13時
29日(日):9時~13時
30日(月)~1月5日(日):休診
1月
6日(月):9時~12時・15時~20時

 

正しい治療・正しい整骨院

千歳船橋駅前整骨院

千歳船橋駅前鍼灸院

 

 

 

コルセットの相談も。

2019.12.26 | Category: 当院からのお知らせ

徐々に腰の痛みが出てきて、

治療院に通院していたが、

仕事中に腰の痛みが強くなり、

すぐに仕事に戻らなければならず、

時間が無いため、

とりあえずコルセットだけでもありませんか、

という患者さんが来院されました。

 

年末が近くなり、

ギックリ腰など急に腰の痛みが悪化してしまう人が増えてきます。

もちろん治療をできれば良いのですが、

どうしても時間が無い、

これから旅行に行かなければならない、

これから帰省で長時間座りっぱなしになってしまう、

これから大掃除で腰が不安、など、

治療する時間は無いが、

腰を何とかしたい、という方に対して、

当院ではコルセットを取り扱っています。

医療機関でも処方される装具メーカーのコルセットですので、

安心してお使いいただけます。

 

コルセットをしているが効果が無い方、

コルセットを長年使っていて買い替えを考えている方、

しっかりしたコルセットが欲しい方、

治療に行っているがコルセットの説明が無かった方、など、

気になる方は当院まで。

 

年末年始の診療

12月
27日(金):9時~12時・15時~20時

28日(土):9時~13時

29日(日):9時~13時

30日(月)~1月5日(日):休診

1月
6日(月):9時~12時・15時~20時

 

正しい治療・正しい整骨院

千歳船橋駅前整骨院

千歳船橋駅前鍼灸院

 

 

 

 

年末年始の診療のお知らせ

2019.12.19 | Category: 当院からのお知らせ

今年もいよいよあと2週間を切りました。

大掃除や忘年会でお疲れの方や、

寒さで体調を崩している方も多いのではないでしょうか。

 

当院の年末年始の診療は、

12月

27日(金):9時~12時・15時~20時

28日(土):9時~13時

29日(日):9時~13時

30日(月)~1月5日(日):休診

1月

6日(月):9時~12時・15時~20時

となっております。

 

通常は日曜日は休診となっておりますが、

12月29日(日)は9時~13時まで診療致します。

当院は予約優先制なので、

年末でお忙しい方でも、

待ち時間を気にせず安心してご来院頂けます。

 

休診の際には、

ご迷惑をおかけしますが、

宜しくお願い致します。

 

正しい治療・正しい整骨院

千歳船橋駅前整骨院

千歳船橋駅前鍼灸院

 

 

 

冬の交通事故

2019.12.08 | Category: 当院からのお知らせ,未分類

こーーーーんにーーーーーちはーーーー

 

千歳船橋駅前整骨院の影のブログ王!!!安達です(゜゜)~

 

 

今日は、冬に多い交通事故について書いていきます!

 

季節の移り変わりはあっという間で、気づけばもう冬

気温が低くなると同時に日が短くなるのを日に日に実感するこの時期は、

「人対車両」での死亡事故が増える時期なんです。

そこで、冬に起きる事故の特徴と未然に防ぐ対策をまとめてみました。

 

まず冬に起こる交通事故の特徴として、、、

・日没が早いことにより起こる事故

・路面凍結、積雪により起こる事故

・特にこの時期に多い飲酒運転による事故

が挙げられます!

 

まずは1つ目から

年間を通して1日のうち一番交通事故が多い時間帯は、日が沈む夕暮れ時(薄暮時)です。

特に秋から冬にかけては日没が早くなり、夕暮れ時の事故が増える傾向にあるそうです。

夕暮れ時は、視認性が低下し運転手が歩行者や自転車を見つけにくい、

クルマとの距離を測りにくいといった要因から事故が発生しやすいのです。

 

事故を未然に防ぐ対策の第一は、夕暮れ時の早めのライト点灯。

歩行者や対向車がいないときは上向きライト(ハイビーム)を活用すること。

また歩行者、自転車の場合は、反射材や光るものを身につけた上、

明るい色の服を着用することも推奨されていますよ。

 

2つ目

気温が下がる冬は、雪が降っていなくても路面が凍結していることがあります。

路面凍結やブラックアイスバーンに気づかずに走行しスリップ事故が起きることも。

特に東京で運転する方は、雪道に慣れていない方も多いですよね。。。

 

路面が凍結している道路では、クルマがブレーキをかけてから止まるまでの距離が

通常よりも約3倍以上、必要だだそうです。

走行中の「急」のつく操作は、スリップやスピンの原因になるので、

通常時よりも前のクルマとの車間距離を長くとり、スピードを出しすぎず、

右左折時には早めの合図を出すといった、ゆとりを持った運転を心掛けましょう。

 

3つ目

年末年始は、忘年会や新年会など何かと酒を呑む機会が多いですよね?

警察庁の発表によると平成27年の飲酒後の運転による死亡事故発生件数は201件。

709件だった平成17年からみれば死亡事故は減少しているものの、

飲酒後にクルマを運転するドライバーが後を絶ちませんね。。。

 

年末年始は酒を飲む機会が増える時期ですが、「お酒を飲んだら、クルマには絶対に乗らない」

という強い意志を持って飲み会に参加しましょう。

 

以上!!!僕も今日、運転するので安全運転を心掛けようと思います

 

ここからが本題です( `ー´)ノ

 

もし事故に遭われた際には、

1、警察と保険会社に連絡

2、病院や整形外科を受診

3、診断書を発行してもらう

4、治療を受けるために、通院する病院・整形外科や整骨院を決定

(保険会社に通院する整骨院を伝えればOKです。)

5、早期の症状改善に向けて、できる限り早めに治療を開始する

大事なのは、この5つをきちんとやることです。

治療に関して、整形外科や病院などでは、

投薬(飲み薬や湿布)、物理療法(温熱や牽引、電療などの治療)になり、

整骨院では、

温熱や電療はもちろんのこと、手技療法やストレッチなども取り入れた治療になります。

 

交通事故に遭わないようにするのが一番ですが、

いつ交通事故に遭ってしまうかは誰にもわかりません。。。

気をつけましょうね

 

気になることがありましたら、

お気軽にご相談ください。

正しい治療・正しい整骨院

千歳船橋駅前整骨院

千歳船橋駅前鍼灸院

 

 

 

 

急な症状(寝違え・ギックリ腰)に注意

2019.11.27 | Category: 当院からのお知らせ

先週の末から急激に寒くなって、

雨の日も多くなり、

体調の変化が大きくなる時期になりました。

 

今週に入ってから、

怪我で来られる方はもちろん、

急な寝違え・ギックリ腰で来る方が増えています。

 

特にギックリ腰などは、

気候も大きく影響するので、

これからは要注意です。

 

寝違えは胸郭の安定感と動きやすさ、

ギックリ腰は体幹と股間節の安定感と動きやすさが、

大きく影響します。

 

こころあたりがある方は、

十分気を付けてくださいね。

 

もし寝違えやギックリ腰になってしまったら…、

動けなければ安静、

動けるようでしたら当院までご相談ください。

往診も致します。

 

正しい治療・正しい整骨院

千歳船橋駅前整骨院

千歳船橋駅前鍼灸院

 

 

 

 

交通事故の同乗者

2019.11.25 | Category: 上半身,下半身,当院からのお知らせ

交通事故にあった際、

後部座席に座っていた同乗者は、

自賠責保険や任意保険を扱えますか??

という相談を受けました。

 

交通事故に遭った際、

助手席や後部座席に乗っていた人も自賠責保険や任意保険を使うことができます。

この時、

どんな事故であっても、

運転に関わっていないため、

同乗者は交通事故の被害者となります。

問題になるのは、

事故の状況によってどこから補償を受けるのかが変わります。

 

追突事故などで被害者側の車に全く過失がない交通事故の場合、

運転手の人も同乗者の人も

加害者の加入している任意保険を使い、補償を受けることになります。

もし、加害者が自賠責保険のみの加入や無保険であった場合は、

自賠責保険の範囲内での補償になるため、

制限のある補償になる可能性があります。

その場合、

被害者側の運転手が任意保険に加入していれば、

運転手側の任意保険を使い、

適切な補償を受けられる可能性があります。

 

また、

交通事故の被害者側であっても、

運転手に一定の過失が発生するような事故の場合、

同乗していた人は、

相手の車と、自分の乗っていた車の運転手双方からの被害者になります。

簡単に言えば、

2台の車からの被害者となります。

そういう場合には、

加害者側と運転手側の両方の自賠責保険と任意保険を使って治療していきます。

 

単独での事故の場合は、

運転手と同乗者の補償内容は変わってくることがあります。

運転手は自分が加入している任意保険から補償を受けられます。

同乗者は、単独の事故であっても

運転手の単独事故の被害者になるため、

運転手の自賠責保険と任意保険の両方から補償を受けることになります。

 

交通事故の保険や補償は、

一般の方にとっては非常に複雑で難解です。

とくに同乗者の補償は、

事故状況によって内容が異なるので、

早めに専門家に相談することをおすすめします。

当院にも専門の弁護士がおりますので、

お気軽にご相談ください。

 

正しい治療・正しい整骨院

千歳船橋駅前整骨院

千歳船橋駅前鍼灸院

 

 

東京オリンピック2020予選

2019.11.23 | Category: 上半身,下半身,当院からのお知らせ

当院で治療をしている患者さんが、

東京オリンピック2020の予選に出場しており、

あと2試合勝てば、

東京オリンピックに出場できます。

 

頑張ってほしいですね。

東京オリンピック出場が決まったら、

また報告します!!!

 

当院ではこのように、

オリンピックを目指すようなアスリートから、

部活動で怪我をしてしまった学生、

ギックリ腰や寝違え、

骨折や脱臼など、

急な痛みでお困りの方、など、

様々な症状の方が来院しています。

 

なかなか改善しない痛み、

治療に行っているが治らない症状、

リハビリの指導もしてほしい、

思い切って運動したい、

症状の原因は老化と言われた、

症状の原因は骨盤の歪みと言われた、

症状の原因は筋力不足と言われた、

症状の原因は太りすぎと言われた、など、

気になる方は当院まで。

 

正しい治療・正しい整骨院

千歳船橋駅前整骨院

千歳船橋駅前鍼灸院

 

 

 

 

 

アクセス情報

所在地

〒156-0055
東京都世田谷区船橋1-29-2

駐車場

お近くのコインパーキングをご利用ください

休診日

日曜日

ご予約について

当院は予約優先制となっております。