- Blog記事一覧 -猫背で運動しにくい

猫背で運動しにくい

2025.04.10 | Category: 上半身

猫背が気になりカイロや整体などの治療を受けたが、

その場では良くなった感じがするけどすぐに戻ってしまう、

学校の部活動などでも背中の動きが悪くて疲れやすい、

他になにか猫背を方法はありませんか??という患者さんが来院されました。

猫背を簡単に言うと、

背中が丸くなって、背中の曲げ伸ばしがしにくくなった状態です。

ですから、

本来あるべき背中(胸郭)の柔軟性・可動性が回復すれば、

猫背は簡単に治り戻ることもありません。

背中(胸郭)が硬いと、

腰痛につながったり、

姿勢が悪くなったり、

肩関節の動きが悪くなったり、

そのまま歳を重ねると活動量の低下(寝たきりのリスク)にも繋がります。

そのためにも、

猫背や胸郭の硬さは早期に改善させることが重要です。

当院では、

胸郭の柔軟性・可動性を改善させるための直接的な胸郭に対する治療と、

胸郭が硬くなる原因部分に対する治療を行い、

ご自身でもできる胸郭などの運動療法もお伝えしながら、

早期に改善させるように治療を行っています。

姿勢でお悩みの方、

気になる方は当院まで。

千歳船橋駅前整骨院

千歳船橋駅前鍼灸院

アクセス情報

所在地

〒156-0055
東京都世田谷区船橋1-29-2

駐車場

お近くのコインパーキングをご利用ください

休診日

日曜日

ご予約について

当院は予約優先制となっております。