- Blog記事一覧 -ピアノが弾きにくい

ピアノが弾きにくい

2020.09.08 | Category: 上半身

当院では、

コロナウィルス対策として

3つの密(密閉・密集・密接)を避ける対策をとっております。

・密閉⇒院内窓・入口ドアを開放しての換気

・密集⇒使用するベットを少なくして距離を空ける

    密集を避けるため、来院時のご予約のお願い

・密接⇒マスクの着用、アルコール消毒の徹底

・オゾン発生器による空間除菌

秋のピアノの発表会に向けて練習をしていたら、

指の動きが硬く、ピアノが弾きにくい、

何とかなりますか、という患者さんが来院されました。

手や指の動きの悪さは、

体幹が影響していることも多いんです。

両腕(手)は、身体からぶら下がっている状態のため、

常に筋肉を活動させ、腕(手)の重みを支えていなければなりません。

解剖学的に見ると、

腕(手)の筋肉を包む筋膜は、

胸郭の筋肉を包む筋膜と繋がっていくため、

ピアノやPC作業など、

手の使いすぎなどによる腕(手)の筋肉や筋膜の緊張は、

この筋膜を介して胸郭の筋膜に緊張が伝わり、

結果として、

首や肩のこり、首や肩の動きの悪さ、

頸椎ヘルニアや、四十肩/五十肩などになり、

腕(手)の症状だと腱鞘炎やテニス肘・野球肘などになっていきます。

また、解剖学的に細かく見ると、

手の指1本1本も胸郭の動きに影響するんです。

親指は、第1肋骨と第6・7・8肋骨、

人さし指は、第5肋骨、

中指は、第4肋骨、

薬指は、第3肋骨、

小指は、第2肋骨、

このような関係性(運動連鎖)があり、

それぞれの手の指を曲げたり伸ばしたりすることで、

胸郭の柔軟性や呼吸のしやすさが変わってきます。

この患者さんも胸郭の動きが悪く、

結果として、手や腕の緊張がかなり強くなっていました。

体幹や胸郭の治療後、

指の動きやすさや姿勢が楽になった、と仰っていました。

首や肩の症状、指や手の症状でお悩みの方、

気になる方は当院まで。

正しい治療・正しい整骨院

千歳船橋駅前整骨院

千歳船橋駅前鍼灸院

アクセス情報

所在地

〒156-0055
東京都世田谷区船橋1-29-2

駐車場

お近くのコインパーキングをご利用ください

休診日

日曜日

ご予約について

当院は予約優先制となっております。