- Blog記事一覧 -腸脛靭帯炎のインソール

腸脛靭帯炎のインソール

2019.06.20 | Category: 下半身

最近、ジョギングをしたところ、

膝の外側が痛くなり、

歩くことでも違和感が出てきた、

という患者さんが来院されました。

 

膝の痛みの場所や症状から、

腸脛靭帯炎が起きていることを説明しました。

 

話を伺ってみると、

走ると痛くなるので、

治療院に行くと安静を指示されて、

痛みが治まると走り出し、

また、痛みが出てくる、という悪循環になっている、

ということでした。

 

腸脛靭帯炎は、

膝や太ももの外側を支えている腸脛靭帯に

過剰なストレスがかかって、

膝関節の曲げ伸ばし時に、

膝関節の骨と腸脛靭帯がこすれ、

膝関節の外側で痛みが起きてきます。

 

一般的には、

外側重心になっていることや、

走りすぎ・靴の問題、

走る路面の硬さなどが原因と言われますが、

これらのことが直接の原因で腸脛靭帯炎は起きません。

よく考えてみればわかりますが...、

走りすぎや靴の問題、

路面の硬さなどが原因であるならば、

同じ条件で走った人は、全員痛くならないとおかしいですよね。

でも、

痛くなる人もいれば、

痛くならない人もいるんです。

 

また、

外側重心とは、

足の裏の重心が外側にズレていることを一般的には言いますが、

外側に重心がズレると、

(同じ力で床反力という力が働き、)

すねの骨が内側に倒れる方向に動いていきます。

解りやすく例えるなら、

X脚になるようなイメージです。

 

ですから、

腸脛靭帯炎になる人は、

下の患者さんの写真のように、

むしろ内側に重心が寄り過ぎていて、

膝関節が外側にズレる力が発生し、

それを支えるために腸脛靭帯が頑張って働き、

徐々に炎症が起きてくるのです。

 

ですから、

腸脛靭帯炎を治そうと思ったら、

安静や靴の問題ではなく、

走る時の重心の位置を治す必要があるんです。

 

当院では、

運動療法やインソール作製を行い、

重心のコントロールを行っています。

 

腸脛靭帯炎でお悩みの方、

運動すると痛みが出てしまう方、

治療を受けても、マッサージしかされない方、

重心を内側に入れるように指導される方、など

気になる方は当院まで。

 

正しい治療・正しい整骨院

千歳船橋駅前整骨院

千歳船橋駅前鍼灸院

 

 

 

 

アクセス情報

所在地

〒156-0055
東京都世田谷区船橋1-29-2

駐車場

お近くのコインパーキングをご利用ください

休診日

日曜日

ご予約について

当院は予約優先制となっております。