- Blog記事一覧 -未分類 | 千歳船橋駅前整骨院 - パート 5の記事一覧

未分類 | 千歳船橋駅前整骨院 - パート 5の記事一覧

本日もセミナーに参加

2019.06.23 | Category: 未分類

今日は朝から埼玉方面まで行き、

インソールの勉強会に参加してきます。

 

当院で行っているインソール作製は、

よくありがちな、

足型を採って、

踵を固定して、

アーチ(土踏まずなど)を支える、

というような単純なものではありません。

 

そもそも、

全ての人の足のアーチ(土踏まずなど)を上げたり、

アーチ(土踏まずなど)が落ちないように支えたりすれば良い訳ではなく、

むしろアーチ(土踏まずなど)を下げるようにした方が、

身体にとって良い人もいるんです。

 

ですが、

市販のインソールや、

足型を採るインソールのほとんどは、

踵が真っ直ぐになるように固定して、

アーチを上げたり、

アーチが落ちないように支える構造になっています。

 

当院では、

日本の先生が考えられたインソール作製の技術を導入しており、

個々の身体がいかに無理なくスムーズに動くか、

というところに重点を置いて作製します。

 

ですから、

インソールを買ったのに合わない、

インソールを入れたら余計に痛い、

などという心配はいりません。

 

足の症状でお悩みの方、

インソールを作製したい方、

インソールを作ったが合わない方、

インソールが合うのか相談したい方、など、

気になる方は当院まで。

 

正しい治療・正しい整骨院

千歳船橋駅前整骨院

千歳船橋駅前鍼灸院

 

 

 

人気の美容鍼灸

2019.06.09 | Category: 未分類

当院では美容鍼灸を行っており、

リピーターの方や、新規のお問い合わせが増えております。

 

↑これが美容鍼灸をしている最中で、

↑これが美容鍼灸の後、

見てもらえれば一目瞭然ですが、

顔の輪郭がシャープになり、

ほうれい線やリフトアップが解ります。

この患者さんはまだ2回目の美容鍼灸ですが、

これだけの変化があります。

 

当院の場合、

顔のみの美容鍼灸や全身への美容鍼灸の治療は、

通常の診療時間や、

診療時間外の時間も含め、

患者さんのご予定に合わせて、

1時間程度の時間をしっかり確保して、

美容鍼灸を行っているため、

完全予約制で行っています。

 

当院の美容鍼灸は、

鍼灸の国家資格を持ち、

美容鍼灸のセミナーも受講済みの副院長が治療を行うので、

安心して美容鍼灸を受けることができます。

 

料金は、

初回は、初診料(カウンセリング料)1500円、

①施術料4500円(※顔のみの美容鍼灸の場合)、

②施術料10000円(※全身への美容鍼灸の場合:顔への鍼施術+鍼での内臓調整+首、肩への手技施術)

2回目以降は、

①施術料4500円(※顔のみの美容鍼灸の場合)

②施術料10000円(※全身への美容鍼灸の場合:顔への鍼施術+鍼での内臓調整+首、肩への手技施術)

となっております。

 

10000円の施術の場合には、

10回の回数券もあり、

回数券をご購入頂くと、

一回当たり8000円(※顔への鍼施術+鍼での内臓調整+首、肩への手技施術の場合)になります。

 

美容鍼灸に興味がある方、

お試しに1回受けてみようと思っている方、

相談だけでもしてみたい方、など

この機会をぜひ、ご活用ください。

気になる方は当院まで。

本日はセミナーに参加しており、

休診となっております。

 

正しい治療・正しい整骨院

千歳船橋駅前整骨院

千歳船橋駅前鍼灸院

猫背にストレッチポール

2019.06.02 | Category: 未分類

最近、姿勢が気になり猫背を治したくて、

ストレッチポールを購入し、

毎日乗っていたら、

背中と腰が痛くなってきた、という患者さんが来院されました。

 

猫背を治そうとすると、

単純に胸を張るような姿勢を意識すれば良い、

と思われがちですが….、

いわゆる猫背とは、

背中が丸くなって、

背骨の動きが悪くなっている状態です。

 

これを真っ直ぐにしていく際には、

背骨がもともと持っている動き(可動域)が改善し、

背骨が伸びた状態を維持できるような筋力が必要です。

 

そのためには、

背骨の首(頸椎)・胸(胸椎)・腰(腰椎)に分けて、

それぞれが正しく動くような運動療法が必要になります。

 

分かりやすく胸(胸椎)で説明すると、

背骨の動きを改善させ真っ直ぐを維持できる筋力をつけるためには、

胸を張る(反らす)ようにした方が動きと筋力が改善する人と、

胸を丸める(背中を丸める)ようにした方が動きと筋力が改善する人がいるんです。

これは、

個々の患者さんの身体の特性が深く関係しています。

 

ですから、

この患者さんのように、

猫背は何でもかんでも胸を張れば良い、というわけではないんです。

 

簡単な見分け方としては、

ストレッチポールに乗っていて、

痛みが出たり、

身体がリラックスしないような人は、

胸を張るようなタイプではない可能性があります。

 

猫背でお悩みの方、

猫背を治そうと治療に行っているが、

胸を張るような治療しかしてもらえない方、

胸を張ると痛みなどが出てしまう方、など、

気になる方は当院まで。

 

正しい治療・正しい整骨院

千歳船橋駅前整骨院

千歳船橋駅前鍼灸院

 

 

 

 

ギックリ腰が….。

2019.05.19 | Category: 未分類

先週、連日のようにギックリ腰の患者さんが来院されました。

 

ブログでも何回か書いていますが、

ギックリ腰になりやすい人は、

体幹が不安定な方、

特に仙骨の安定性が悪い方です。

 

仙骨が不安定だと、

仙骨を安定させようと仙骨に付着する筋肉が

頑張って働くようになり、

この状況が続いていると、

仙骨を安定させる筋肉が疲労してきて….、

ついにギックリ腰になってしまうわけです。

 

ギックリ腰になってしまったら、

まず、炎症や痛みを抑える治療が必要になりますが、

仙骨を安定させることも重要なんです。

 

また、

ギックリ腰が落ち着いてきたときには、

仙骨を安定させるリハビリが必要になります。

 

何度もギックリ腰をしてしまう、という人は、

仙骨が常に不安定な傾向が続いているんです。

 

当院では、

ギックリ腰で来院された患者さんに、

炎症や痛みが取れた後に、

仙骨の安定性を高めるための運動療法を行っています。

 

ギックリ腰でお悩みの方、

ギックリ腰を何度も繰り替えしてしまう方、

ギックリ腰になりそうで不安な方、など、

気になる方は当院まで。

 

正しい治療・正しい整骨院

千歳船橋駅前整骨院

千歳船橋駅前鍼灸院

交通事故の相談はお気軽に!!

2019.05.12 | Category: 未分類

最近、院の前で、

交通事故に関する質問を多く聞いております。

 

交通事故後の治療や

保険会社の対応など、

聞かれる内容も様々です。

 

当院には、

交通事故の専門の弁護士がおり、

安心して相談できます。

 

また、

当院ではLINEも利用しており、

LINEでご相談やお問い合わせを頂ければ、

一日以内には回答させて頂きます(※日曜日は休診日のため除く)

 

交通事故で治療に行こうか迷っている、

交通事故でどこにいけば良いかわからない、

むち打ちで通院しているが転院した、

交通事故で良い整形外科を紹介してほしい、など、

気になる方は当院まで。

正しい治療・正しい整骨院
千歳船橋駅前整骨院
千歳船橋駅前鍼灸院

腰が痛くて反れない

2019.03.24 | Category: 未分類

仕事中に前傾姿勢が多く、

身体を真っ直ぐ戻そうと、

腰を反らすと痛みが強く、

日常生活に支障が出ているのを何とかしてほしい、

という患者さんが来院されました。

 

一般的に腰痛は、

原因がはっきりわかるものは15~20%程度と言われており、

それ以外の80%程度は原因が解らない腰痛です。

 

では、

なぜ腰痛になるのか。

よく言われる歪み・姿勢などが原因なのでしょうか。

 

腰痛の原因は、

簡単に言えば、腰が過剰に動いているからです。

具体的には、

身体の他の箇所、

例えば、

身体の使い方のクセなどで、

股関節・膝関節・足関節・胸椎・頸椎などの動きが、

悪くなってくると、

腰(腰椎)が、

その状態を補おうと頑張って動くため、

徐々に負担がかかり、

腰痛が発生すると言われています。

 

そのため、

歪みを治そうが、

姿勢を良くしようが、

腰が過剰に動いてしまっている状態が改善しない限り、

腰痛が治ることはありません。

 

ちなみに補足ですが、

歪みの指標としてよく言われる骨盤ですが、

人間の骨盤は左右で形が違うので、

歪んでいるのは、むしろ当たり前です。

 

ですから、

歪みを治す際には、

その患者さんの身体のバランスに合った状態に戻し、

なおかつ、

腰のみが過剰に動かずに、

身体全体が無理なく動かせないと意味がありません。

 

痛みの原因が解らず悩んでいる方、

治療に行っているが症状が改善しない方、

歪みが原因と言われ、治療を受けているが良くならない方、など、

気になる方は当院まで。

出張後に背部が痺れる。

2019.03.17 | Category: 未分類

先週末の出張後に背中の痛みが出始め、

今週になって痛みが痺れに変わってきた、

という患者さんが来院されました。

話を聞いてみると、

普段から仕事でPC作業が多く、

今回も重たい荷物を持つなど、

負担になることが多かった、ということでした。

背中の痛みの多くは無理な姿勢が

影響していることが多いのですが、

この患者さんは、

日常的にPC作業をしていたり、

出張などで重たい荷物を持ったなど、

手や腕に急激に負担が増えたことが原因になります。

手や腕を酷使すると、

(腕は、手から肩甲骨までの筋膜の影響が強いため)

肩甲骨周囲の筋肉に負担がかかり、

結果として背中の痛みが発生しやすくなります。

そして、その状態で重たい荷物を持つなど、

更に負担がかかることで痺れも出てきてしまいます。

ですから、

治療するには、

肩甲骨周囲の筋肉を使いやすくすること、

手や腕の筋肉を使いやすくすること、

そして、背中の筋肉の柔軟性を高めて、

胸郭の動きを良くすることです。

これには、

ストレッチが簡単で効果的ですが、

人の身体は個々によって違うため、

伸ばして良い筋肉と伸ばしてはいけない筋肉があります。

今日は背中の痛みについてなので、

背中のストレッチについて。

背中の筋肉の柔軟性を高めるには、

背中を丸めるようにするのと(胸椎の屈曲)、

背中を伸ばすようにするのと(胸椎の伸展)、

大まかに2パターンあります。

これを間違えてしまうと、

症状が改善するどころか、

徐々に症状が悪化していきます。

PC作業以外でも、

育児による抱っこなどで背中が丸まり痛くなったり、

年度末の仕事の忙しさで背中が痛くなったり、

お彼岸のお墓の掃除で背中が痛くなったり、

色々と背中の痛みは発生してきます。

背中の痛みでお悩みの方、

治療に通っているが改善しない方、

治療に通っているが背中のマッサージしかされない方など、

気になる方は当院まで。

美容鍼灸キャンペーン

2019.02.16 | Category: 未分類

2月も半分が終わりました。

2月は28日までしかないので、

あっという間に終わってしまいますね。

当院では、

2月に美容鍼灸のキャンペーンを行っています。

 

美容鍼灸でご来院の場合、

通常は、

初診料:1500円

顔のみ施術:4500円

全身への美容鍼灸施術:10000円ですが、

この初診料を無料に致します。

 

2月中は、

顔のみ施術:4500円

全身への美容鍼灸:10000円

のみで治療が受けられます。

 

また、

美容鍼灸は数回継続すると、

より効果的ですので、

10回の回数券80000円(1回あたり2000円お得)

もご用意しております。

 

美容鍼灸は完全予約制で行っておりますので、

お電話や当院のLINEでご予約ください。

TEL:03-3439-7101

LINE ID:0334397101

 

ご来院時に、

↓ホームページの、この写真を見せて頂くか、

ホームページを見たよ、と言って頂ければ、

初診料を無料に致します。

 

美容鍼灸に興味がある方、

しわ・たるみ・くま、などが気になる方、

小顔になりたい、

むくみが気になる、

お試しに施術を受けてみたい方、など、

この機会にぜひご来院ください。

 

また、美容鍼灸以外でも鍼灸治療を行っております。

鍼灸治療がご希望の方は、

お気軽にお問い合わせください。

千歳船橋駅前鍼灸院

交通事故も治療できます。

2019.02.03 | Category: 未分類

今日は暖かい一日でしたね。

明日は立春で、

暦の上では明日から春ですね。

段々と暖かくなってくると、

お出掛けになる人も多いのではないでしょうか。

 

今日も自宅周辺の道路は混雑していて、

昨日や今日だけでも、

2~3回位の交通事故がありました。

 

もし、交通事故に遭ってしまったら、

1、警察と保険会社に連絡

2、病院や整形外科を受診

3、診断書を発行してもらう

4、治療を受けるために、通院する病院・整形外科や整骨院を決定

(保険会社に通院する整骨院を伝えればOKです。)

当院では、経験豊富なスタッフが常に勤務しており、

安心して治療が受けられます。

また、予約優先制なので、

忙しくてもご予約頂ければ待ち時間もありません。

交通事故後に整形外科を受診すると、

整骨院には行かないでください、

と医師から言われたり、

病院によっては、

整骨院に行かないという誓約書を書かせるところもあるそうです。

(※患者さんが、どこの整形外科や整骨院を受診するかは、

病院・整形外科・保険会社・整骨院ではなく、ご自身で決められます。

当院は懇意にしている整形外科が複数あり

医師の診断をもとに患部の状態に合わせた治療を行っております。

さらに、

当院には専門の弁護士がおり、

交通事故に関して、

解らないことがあっても、

安心して相談できます。

 

また、当院では、

常に患部の状態と身体全体のバランスの両面から治療を行い、

よくありがちな、ただマッサージするだけなんてことはしません。

また、

治療期間中にも定期的に医師の診察を受けて頂きますので、

安心して治療を受けることができます。

首のむちうち

首や腕の痛みやしびれ

背中の痛み

腰の痛み

筋肉の痛み・こわばり

関節の動きの悪さ

捻挫・打撲・打ち身

頭痛

めまい

吐き気

筋肉や関節のこわばり

など、交通事故による症状はお気軽にご相談ください。

大した症状ではないが、事故後に調子が悪い、

病院で電気治療などを受けているが改善しない、

病院の受付時間に間に合わない、

などでもお気軽にご相談ください。

 

 

お子様もご一緒に

2019.01.27 | Category: 未分類

最近、

産後の歪み、

育児中の肩こり、腰痛、

授乳姿勢による寝違え、

抱っこによる腱鞘炎など、

小さいお子様がいるお母さま方の来院が多くなっています。

 

当院では、

お子様連れでも安心して治療が受けれらます。

また、

予約優先制を取り入れているので、

待ち時間を気にせずご来院頂けます。

 

気になる方は当院まで。

 

 

 

アクセス情報

所在地

〒156-0055
東京都世田谷区船橋1-29-2

駐車場

お近くのコインパーキングをご利用ください

休診日

日曜日

ご予約について

当院は予約優先制となっております。