- Blog記事一覧 -膝の痛みが増えています

膝の痛みが増えています

2025.10.08 | Category: 下半身

最近、膝の痛みで来院される患者さんが多くなっています。

特に怪我のような、はっきりとした原因もなく、

膝関節の内側やお皿の周り、膝関節の後ろ側など、

痛みを訴える箇所も様々です。

よく言われるような膝の変形による痛みは、

全く無いわけではありませんが、

変形による痛みだとすると、

関節の骨の表面が削れてくるような、

かなり変形の進んだ状態になっています。

では、膝の痛みは何が痛みを出しているのか。

これは多くの研究がなされていますが、

膝の軟部組織にある痛みを感じる神経が痛みを感じとっています。

また、膝の痛みを感じる場所は、

1、膝のお皿の内側・外側の少し下、

2、お皿の上、

が圧倒的に痛みを感じやすく、

この箇所がそれぞれ、膝蓋下脂肪体、膝蓋上嚢、

という軟部組織に該当します。

半月板がすり減っているから、とか、

関節の隙間が狭くなっているから、とか言われますが、

この研究データによると、

この2か所は、ほとんど痛みを感じないんです。

そのため、膝の痛みを治そうと思ったら、

ありきたりな大腿四頭筋の筋トレや、

膝関節の可動域訓練ではなく、

この軟部組織に対する治療が必要になり、

この軟部組織が正しく機能してくれるようにすることと、

この軟部組織に負担がかからないような

身体の使い方を覚えていくことです。

膝の痛みでお悩みの方、

膝の痛みは変形のため、と言われ諦めている方、

膝の痛みは治らない、と思っている方、

大腿四頭筋の筋トレを頑張っているが痛みが取れない方、

膝関節は良く動いているのに痛みがある方、など、

気になる方は当院まで。

千歳船橋駅前整骨院

千歳船橋駅前鍼灸院

アクセス情報

所在地

〒156-0055
東京都世田谷区船橋1-29-2

駐車場

お近くのコインパーキングをご利用ください

休診日

日曜日

ご予約について

当院は予約優先制となっております。