- Blog記事一覧 -長期連休の後、相談が急増

長期連休の後、相談が急増

2025.08.25 | Category: 上半身,下半身

今年のお盆休みは最大9連休という方面多く、

帰省だけでなく、遠方への旅行など外出する人が多くなっているそうです。

このような長期のお休みの後に問い合わせが増えるのが交通事故です。

交通事故として整骨院で治療するには、

警察に(人身事故として)事故証明をしてもらうこと、

病院(整形外科)で診断書をもらうことです。

順番としては、

1、警察と保険会社に連絡

2、病院や整形外科を受診

3、診断書を発行してもらう

4、治療を受けるために、通院する病院・整形外科や整骨院を決定

(保険会社に通院する整骨院を伝えればOKです。)

という順番に手続きをするとスムーズに治療を始めることが出来ます。

医療機関での交通事故の治療は、

湿布や投薬、電気治療などの物理療法、

週1回のリハビリの先生のチエックなどが一般的ですが、

整骨院での治療は、

痛みの出ている箇所に対しての治療と、

痛みの出ている箇所に負担をかけないように、

身体全体を見ての治療を行っております。

医療機関でも整骨院でもどちらでも治療は可能ですので、

症状の経過が良くない方、

転院を考えている方、

医療機関を紹介して欲しい方、など、

お気軽にご相談ください。

千歳船橋駅前整骨院

千歳船橋駅前鍼灸院

アクセス情報

所在地

〒156-0055
東京都世田谷区船橋1-29-2

駐車場

お近くのコインパーキングをご利用ください

休診日

日曜日

ご予約について

当院は予約優先制となっております。