インソールは、足にテーピングやパッドを用いて足部の形状を変化させ、足部だけでなく、身体の姿勢や動きを確認しながら、個人に合わせて作製します。
安静時ではなく、運動時の身体の状態を診て作製するので、『動的製法』ということができます。
この製法は、インソールを作製する際に、足部の形状やアーチの高さだけでなく、徒手により身体のバランスなどを検査、評価をすることで1人1人に適応したオーダーメイドのインソールを作る製法です。
・足関節の疾患(外反母趾、偏平足、モートン病、足底筋膜炎、足関節捻挫、足部の骨折、脱臼後の後療)など
・膝関節、ふくらはぎの疾患(O脚・X脚、変形性膝関節症、ランナーズニー、ジャンパーズニー、内・外側側副靭帯損傷、内・外側半月板損傷、十字靭帯損傷、下腿三頭筋の肉離れ、シンスプリント、アキレス腱炎、アキレス腱断裂の後療)など
・股関節、大腿部の疾患(変形性股関節症、先天性股関節脱臼、臼蓋形成不全、坐骨神経痛、大腿部の肉離れ・打撲、チャーリーホース)など
・脊椎、骨盤の疾患(腰椎椎間板ヘルニア、脊柱管狭窄症、脊柱側弯症、変形性脊椎症、脊髄損傷、仙腸関節炎、椎間関節性腰痛、胸腰椎圧迫骨折の後療)など
・腰痛(筋筋膜性腰痛症、慢性腰痛、急性腰痛症、)など
・首、肩の疾患(肩凝り、首凝り、五十肩、四十肩、腱板損傷、上腕二頭筋長頭腱炎、投球肩、胸郭出口症候群、腕神経叢損傷、頚椎椎間板ヘルニア、頚椎症性神経根症、頚肩腕症候群、術後の痺れ)など
・上腕、前腕、手指の疾患(腋窩神経麻痺、筋皮神経麻痺、野球肘・テニス肘、肘内障、肘部管症候群、手根管症候群、腱鞘炎、ばね指、骨折・脱臼後の後療)など
・その他(不良姿勢、骨盤の歪み、猫背、頭痛、足のむくみ・張り、こむら返り、身体がつる、冷え性、血行不良、スポーツ障害、仕事中の疲れ・辛さ)など
障害の多くは身体のバランスが崩れてしまい、個々の筋肉の使い方が悪くなり微小なストレスが繰り返し掛かることにより発生します。
これが痛みや重だるさなどの症状を引き起こす原因になります。
この微小なストレスを減らさなければ、いくら治療をしても普段の生活の中で身体の使い方が悪くなってしまう為、より早期の治癒を目指すことが難しくなってしまいます。
インソールは、地面に接する足底をコントロールして、身体重心,足圧中心,床反力ベクトルなどを調節することができるため、 身体の姿勢や動作に起因する症状を改善させる事ができます。
そして足から身体の姿勢や動作を調節することにより,身体の個々の筋肉や各関節の微小なストレスを減らし,より効率的な身体動作を誘導し症状を改善させるものです。
最初に問診を行い患者様の症状と身体の状態を把握します。
問診では、症状の経過、痛みの部位などの把握、足部の観察、各関節や姿勢などの状態を把握します。
患者様の状態を把握した上で姿勢や歩行状態を観察し、足部の形態や徒手による皮膚誘導、運動療法などで身体のバランスを把握し、足部にテーピングやパッドを用いて足部から体幹・上肢のバランスを評価します。
この評価をもとに、足の関節1つ1つを誘導し、患者様1人1人に合わせた最適な動きがスムーズに行えるように、バランスを確認しながらインソールを作製していきます。
動きの確認は、基本的には歩行動作を中心に見ていき、前屈や足踏み動作などでも確認します。
歩行動作で確認することによって、動作分析を正確に行うことのみならず、代償動作での診立ての誤りをなくすことと合わせて、歩行時の足の使い方や歩き方の癖、歩く時の姿勢などを観察し、現在の症状との関連性を分析し、最適な動作、最適な身体のバランスになるようにインソールに微調整を加えていきます。
身体全体の治療を目的として行うので、片足だけではなく両足でバランスを取れるようにする為、インソールは両足に合わせて作成していきます。
インソールが完成したら、お持ち頂いた靴に入れて実際に歩いて頂き、ご自身の感覚、治療者側の評価を合致させていきます。
スポーツをされている方であればスポーツ動作を実際に行ってもらい確認し、動的評価をします。
作製されたインソールは、個人の身体に合わせて、最適な動作、最適なバランスになるように作られているため、インソールを入れた靴で生活して頂くことで、姿勢や動作の矯正になり、治療の効果が継続するため、早期に症状の改善が見込めます。
インソール作製 一般15000円
高校・大学生10000円 小・中学生 8000 円
・インソール作製の際にはインソールを入れたい靴をお持ちください。
現在、履いている靴でも、新しい靴でも構いません。
・インソール作製は、2~3時間程度の時間がかかるため、完全予約制になっておりますので、事前にご予約ください。
・インソールは、通常であれば3~5年程度は使用できます。
(スポーツで使用する際には、1~2年程度になります。)