- Blog記事一覧 -7月, 2020 | 千歳船橋駅前整骨院 - パート 3の記事一覧

7月, 2020 | 千歳船橋駅前整骨院 - パート 3の記事一覧

歩行時に骨盤が痛い

2020.07.07 | Category: 上半身,下半身

当院では、

コロナウィルス対策として

3つの密(密閉・密集・密接)を避ける対策をとっております。

・密閉⇒院内窓・入口ドアを開放しての換気

・密集⇒使用するベットを少なくして距離を空ける

    密集を避けるため、来院時のご予約のお願い

・密接⇒マスクの着用、アルコール消毒の徹底

・オゾン発生器による空間除菌

テレワークから通常の勤務形態に戻り、

通勤時に歩くことが増えてきたら、

骨盤の真ん中あたりが痛くなってきた、

という患者さんが来院されました。

痛みの場所や症状、検査などから

仙腸関節炎になっていることを説明しました。

仙腸関節とは、

背骨の延長にある仙骨という骨と、

足の骨の延長にある腸骨という骨で作られる関節で、

骨盤の真ん中あたりの左右にあります。

ここが歩いて痛くなる場合、

歩行時の骨盤の回旋や側方への動きなどが

過剰に起きてしまっていることが多く、

骨盤の回旋や側方移動のストレスが

仙腸関節にかかることにより炎症が起きて痛みが出ます。

では、どうするかですが、

歪みを治そうが、

お尻の筋肉をマッサージしようが、

姿勢を治そうが、

骨盤の筋肉が弱いと言って筋トレしようが、

歩行時の骨盤の回旋と側方移動の動きが、

治らないと仙腸関節炎は治ってきません。

もちろん、安静にしていれば、

炎症は徐々に減ってくるので、

痛みも改善しますが根本的な解決にはなっていません。

なぜ骨盤が回旋してしまうのか、

なぜ骨盤が側方移動してしまうのか、

これを、

体幹の影響なのか、

足・膝・股関節などの影響なのか、

どこが一番影響しているのかを見極め、

治療をしないと仙腸関節炎は治りません。

気になる方は当院まで。

正しい治療・正しい整骨院

千歳船橋駅前整骨院

千歳船橋駅前鍼灸院

損保会社と面談して良い??

2020.07.06 | Category: 当院からのお知らせ

当院では、

コロナウィルス対策として

3つの密(密閉・密集・密接)を避ける対策をとっております。

・密閉⇒院内窓・入口ドアを開放しての換気

・密集⇒使用するベットを少なくして距離を空ける

    密集を避けるため、来院時のご予約のお願い

・密接⇒マスクの着用、アルコール消毒の徹底

・オゾン発生器による空間除菌

交通事故で医療機関に通院中の方から、

損保会社から面談の話がきたが、

面談とはどういうものなのか、

面談した方が良いのかどうか、

という相談のお問い合わせを頂きました。

交通事故で症状の改善に時間がかかり、

一般的な目安となる6カ月くらいになると、

損保会社から面談してほしい、

という電話がご自身にくることがあります。

ただ辛い症状を改善させるために治療しているだけなのに…、

と思われる方が大多数だと思いますが、

損保会社は事故発生の状況や診断名から、

現在の症状に関係なく、ある一定の期間を持って、

面談をすることがあります。

交通事故に関する難しい話をされても解らないし、

一方的に損保会社の話をされても困る、

そのため面談には応じたくない、という方もいると思いますが、

個々の交通事故の状況や通院状況、

治療の経過などで面談に応じるかどうかが変わってきます。

損保会社との面談に応じないと、

逆に、面談に応じないならという事で、

損保会社から強く迫られることもあるんです。

では、面談するかどうか、

どのように対応すれば良いかですが、

当院では専門の弁護士を紹介し、

患者さんの納得できる形で治療が継続できるように、

また、患者さんの納得できる形で治療が終えられるように、

相談だけでも行っております。

気になる方は当院まで。

正しい治療・正しい整骨院

千歳船橋駅前整骨院

千歳船橋駅前鍼灸院

リハビリの重要性

2020.07.04 | Category: 上半身,下半身

当院では、

コロナウィルス対策として

3つの密(密閉・密集・密接)を避ける対策をとっております。

・密閉⇒院内窓・入口ドアを開放しての換気

・密集⇒使用するベットを少なくして距離を空ける

    密集を避けるため、来院時のご予約のお願い

・密接⇒マスクの着用、アルコール消毒の徹底

・オゾン発生器による空間除菌

骨折、捻挫などの怪我の後にはリハビリを行います。

なぜリハビリを行うかというと、

一番の目的は痛みや可動域の制限を残さない為です。

一般的に怪我の後、レントゲンなどの画像診断で問題無く、

日常生活に支障が出ない程度回復した段階で完治と言われます。

では怪我の後、

痛みや可動域制限はないが、

違和感や力が入りにくい感じなどの、

症状が残っている場合はどうでしょうか。

このような場合でも一般的に、

画像診断上で問題無ければ完治と言われることがほとんどです。

可動域制限は測ればわかります。

痛みも反応を見ればわかります。

しかし、違和感などの症状は本人しかわかりません。

測る方法もありませんが、

この状態は本当に完治と言っていいのでしょうか。

そのような症状を残さない為にも、

怪我や手術のあとのリハビリは非常に重要になってきます。

時間が経てば経つほど基本的に治りは悪くなります。

リハビリの質が今後の生活を左右します。

当院では怪我の処置からリハビリまで、

1人1人の状態をしっかりと診て行っていきます。

気になる方は当院まで。

正しい治療・正しい整骨院

千歳船橋駅前整骨院

千歳船橋駅前鍼灸院

首を回すと背中が痛い

2020.07.03 | Category: 上半身

当院では、

コロナウィルス対策として

3つの密(密閉・密集・密接)を避ける対策をとっております。

・密閉⇒院内窓・入口ドアを開放しての換気

・密集⇒使用するベットを少なくして距離を空ける

    密集を避けるため、来院時のご予約のお願い

・密接⇒マスクの着用、アルコール消毒の徹底

・オゾン発生器による空間除菌

テレワークが続き、

運動不足解消のためにウォーキングや

自宅で腕立て伏せなどの筋トレを始めたところ、

最近になって、首を左右に動かすと背中に痛みが走る、

という患者さんが来院されました。

肩関節の可動域も悪く、

痛みの箇所や腱反射などから胸郭出口症候群(斜角筋症候群)の

可能性を説明しました。

胸郭出口症候群というと、

首から出た神経・血管が腕や手に向かう経路のどこか(多くは斜角筋・鎖骨・小胸筋)で、圧迫を受けて痺れや痛みを引き起こす疾患です。

一般的には、

腕や手の痺れや痛み、脱力感や筋委縮などの症状ですが、

首の4番目から出る神経が枝分かれして

背中に向かう神経(肩甲背神経)という神経があり、

斜角筋の緊張などにより神経が圧迫されると、

背中の痛みが生じてきます。

背中の痛みというと、

筋肉の凝りや張り、姿勢や歪みといった説明を受けると思いますが、

実は首が影響している可能性もあるんです。

治療でも、

斜角筋の過度な緊張を緩める事と、

斜角筋が緊張しないように首や体幹・上肢の運動療法を行ったところ、

背部の痛みは改善していました。

当院では、

その症状がなぜ起きているのか、

どうすれば改善するのかを明確にして治療を行っております。

なかなか症状が改善せずお悩みの方、

気になる方は当院まで。

正しい治療・正しい整骨院

千歳船橋駅前整骨院

千歳船橋駅前鍼灸院

サッカーで太ももの付け根が痛い

2020.07.02 | Category: 下半身

当院では、

コロナウィルス対策として

3つの密(密閉・密集・密接)を避ける対策をとっております。

・密閉⇒院内窓・入口ドアを開放しての換気

・密集⇒使用するベットを少なくして距離を空ける

    密集を避けるため、来院時のご予約のお願い

・密接⇒マスクの着用、アルコール消毒の徹底

・オゾン発生器による空間除菌

学校生活も徐々に通常通りになり、

サッカーの練習が増えてきたら、

太ももの付け根が痛くなってきた、

という中学生が来院されました。

痛みの箇所や痛みが出た経緯から、

骨盤の下前腸骨棘という場所の骨折の疑いを説明し、

医療機関を紹介しました。

下前腸骨棘という場所は、

太ももの前の筋肉(大腿直筋)の付着部になっています。

サッカーのキック動作や、

ジャンプ・ダッシュなどの動きで、

筋肉が強く収縮することで筋肉の付着部に牽引力が働き、

成長期の骨盤の骨が引っ張られて骨折が起きてきます。

一般的には、

手術などはせずに保存療法で治療していきます。

この患者さんも、

痛めた患部には負荷をかけずに、

下半身が安定してスムーズに動きやすくなるように、

リハビリを開始しました。

最近は、運動再開によるスポーツ外傷が増えてきています。

くれぐれも怪我をされないようにご注意ください。

また、

当院は医療機関とも協力して治療を行っていますので、

スポーツによる怪我も安心してご来院ください。

気になる方は当院まで。

正しい治療・正しい整骨院

千歳船橋駅前整骨院

千歳船橋駅前鍼灸院

しびれは気圧も影響

2020.07.01 | Category: 未分類

当院では、

コロナウィルス対策として

3つの密(密閉・密集・密接)を避ける対策をとっております。

・密閉⇒院内窓・入口ドアを開放しての換気

・密集⇒使用するベットを少なくして距離を空ける

    密集を避けるため、来院時のご予約のお願い

・密接⇒マスクの着用、アルコール消毒の徹底

・オゾン発生器による空間除菌

2~3日前から何もしていなくても右腕がしびれるので心配、

という患者さんが来院されました。

腕のしびれで問題になる首の検査をしても問題なく、

肩関節の動きが悪い程度でした。

そこで、

胸郭や骨盤の動きをチェックすると、

胸郭の動きが悪く、

体幹の回旋運動などでも動きが硬くなっていました。

特に運動や負荷をかけた覚えは無く、

最近、身体のだるさ・疲れやすさを感じていた、

ということで、

梅雨による気圧の影響を説明しました。

簡単に説明すると、

天気が悪くなると低気圧の影響で、

身体は膨張していきます。

そうすると、

胸郭は、息をいっぱいに吸ったような状態になり、

胸郭の動きが無くなります。

そして、

胸郭が拡張すると、連結する鎖骨の動きも悪くなり、

鎖骨が下方に引き下げられ、

神経の通り道を狭める状態となり、

腕にしびれが出ていたのです。

治療では、

胸郭の柔軟性を回復させると、

右腕のしびれは改善していました。

梅雨ももう少しで明ける予想です。

少しでも快適に過ごせるように、

身体のメンテナンスに気を付けましょう。

気になる方は当院まで。

正しい治療・正しい整骨院

千歳船橋駅前整骨院

千歳船橋駅前鍼灸院

アクセス情報

所在地

〒156-0055
東京都世田谷区船橋1-29-2

駐車場

お近くのコインパーキングをご利用ください

休診日

日曜日

ご予約について

当院は予約優先制となっております。