- Blog記事一覧 -下半身 | 千歳船橋駅前整骨院 - パート 30の記事一覧

下半身 | 千歳船橋駅前整骨院 - パート 30の記事一覧

走ると腰が痛い

2020.09.02 | Category: 上半身,下半身

当院では、

コロナウィルス対策として

3つの密(密閉・密集・密接)を避ける対策をとっております。

・密閉⇒院内窓・入口ドアを開放しての換気

・密集⇒使用するベットを少なくして距離を空ける

    密集を避けるため、来院時のご予約のお願い

・密接⇒マスクの着用、アルコール消毒の徹底

・オゾン発生器による空間除菌

コロナウィルスの影響で自粛中だった部活動が始まって、

練習量が増えてきたら、

走っているだけでも腰が痛くなってきた、

という患者さんが来院されました。

部活動による腰痛もギックリ腰も、

腰椎ヘルニアや脊柱管狭窄症など、

腰痛の多くの原因は、

腰そのものが悪いことではありません。

多くの原因は、

体幹や股関節・足などが硬かったり、などで、

腰に負担がかかり続けることで、

腰痛が発生してきます。

つまり、

身体の使い方のクセがポイントなんです。

この患者さんも、

股関節の動きが極端に制限されており、

練習量の増加とともに股関節周囲の筋肉が硬くなって、

股関節の動きが悪くなり腰痛が起きていました。

ですから、

治療するには、硬くなった腰の筋肉をマッサージしても解決にはならず、

いかに身体に無理のない動きができるか、

そのために必要な運動療法を行うことです。

中高生の時期からの腰痛は、

腰椎分離症になってしまうこともあり、

さらに進行すると腰椎すべり症、

もっと長い年月で見ると、

腰椎の変形や脊柱管狭窄症となる可能性も出てきます。

ただマッサージだけしかしていない方、

何度も腰痛を再発してしまう方など、

気になる方は当院まで。

正しい治療・正しい整骨院

千歳船橋駅前整骨院

千歳船橋駅前鍼灸院

変形性股関節症にインソール

2020.09.01 | Category: 下半身

当院では、

コロナウィルス対策として

3つの密(密閉・密集・密接)を避ける対策をとっております。

・密閉⇒院内窓・入口ドアを開放しての換気

・密集⇒使用するベットを少なくして距離を空ける

    密集を避けるため、来院時のご予約のお願い

・密接⇒マスクの着用、アルコール消毒の徹底

・オゾン発生器による空間除菌

先日、変形性股関節症で、

歩行時にふくらはぎが痛くて困る、

医療機関で筋力訓練を行っているが、

なかなか痛みが引かないため、

インソールで症状が変わりますか、

という患者さんが来院されました。

当院のインソールは、

股関節や膝関節の痛みだけでなく、

腰痛や首の痛み、

姿勢の矯正まで幅広く対応できます。

この患者さんも、

インソールを作製後、

歩いてみても、

ふくらはぎの痛みはほとんど無くなっていました。

なかなか症状が良くならない、

なかなか治療に行く時間がない、

筋トレをしても症状が改善しない、

インソールの相談をしてみたい、など、

お気軽にご相談ください。

正しい治療・正しい整骨院

千歳船橋駅前整骨院

千歳船橋駅前鍼灸院

筋トレでもギックリ腰

2020.08.27 | Category: 上半身,下半身

当院では、

コロナウィルス対策として

3つの密(密閉・密集・密接)を避ける対策をとっております。

・密閉⇒院内窓・入口ドアを開放しての換気

・密集⇒使用するベットを少なくして距離を空ける

    密集を避けるため、来院時のご予約のお願い

・密接⇒マスクの着用、アルコール消毒の徹底

・オゾン発生器による空間除菌

週2回、定期的に筋トレをしていて、

身体もガッチリしていて筋肉質の方が、

トレーニング中にギックリ腰になってしまった、

ということで来院されました。

筋肉は付けた方が良い、

筋肉は鍛えた方が良い、

筋肉が身体を守ってくれる、など、

筋肉を重要とする考え方が非常に多いですが、

筋肉があるからと言って怪我をしないとも限らず、

この患者さんのように、

筋肉を鍛えているにも関わらず身体を痛めてしまうことも多いです。

また、

筋肉を鍛えることで逆に怪我の多い身体になってしまう事もあるんです。

筋肉を鍛えるよりも重要なことは動きを変えることです。

人間は日々の生活を動いて生活しています。

この日々の何気ない動作の時の身体の使い方のクセなどで

身体の特定の箇所に負担がかかり、

結果的に痛みを出すことになってしまいます。

当院では、

痛みの出ている患部の治療はもちろんですが、

身体の動き・使い方を変えるように運動療法を行っています。

気になる方は当院まで。

正しい治療・正しい整骨院

千歳船橋駅前整骨院

千歳船橋駅前鍼灸院

足の横アーチ

2020.08.24 | Category: 下半身

当院では、

コロナウィルス対策として

3つの密(密閉・密集・密接)を避ける対策をとっております。

・密閉⇒院内窓・入口ドアを開放しての換気

・密集⇒使用するベットを少なくして距離を空ける

    密集を避けるため、来院時のご予約のお願い

・密接⇒マスクの着用、アルコール消毒の徹底

・オゾン発生器による空間除菌

足の裏が痛くなり、

市販のインソールを購入したことろ、

余計に足が痛くなった、

という患者さんがインソールを持って相談に来られました。

インソールを良く見ると、

足の裏の中央部分が盛り上がっているような形状でした。

この部分は、

足の横アーチに該当する部分で、

足の横アーチは、

大きく4つの横アーチに分類されます。

この横アーチは、

足が着いてからスムーズに前方に身体を送り出すために、

重要な役割を果たしていて、

全ての横アーチを持ち上げて良い訳ではなく、

上げて良いところと、上げてはいけないところがあります。

上げてはいけないところを上げてしまうと、

身体が前に進みにくくなったり、

身体の回旋動作が増えて腰痛になったりします。

足の形状に合わせたり、

市販のインソールを購入したりすると、

このように症状の悪化を招くことも多いです。

くれぐれもご注意ください。

正しい治療・正しい整骨院

千歳船橋駅前整骨院

千歳船橋駅前鍼灸院

外反母趾が気になる

2020.08.21 | Category: 下半身

当院では、

コロナウィルス対策として

3つの密(密閉・密集・密接)を避ける対策をとっております。

・密閉⇒院内窓・入口ドアを開放しての換気

・密集⇒使用するベットを少なくして距離を空ける

    密集を避けるため、来院時のご予約のお願い

・密接⇒マスクの着用、アルコール消毒の徹底

・オゾン発生器による空間除菌

最近、外反母趾の親指の付け根が痛くなってきて、

自分で足の裏をマッサージしたり、

治療に行ってテーピングをしてもらったりしたが、

痛みが強くなってきている気がする、

という患者さんが来院されました。

外反母趾は、

地面に踵から接地して、

親指で蹴りだしていくという一連の歩行動作の流れの中で、

親指で蹴りだしていく時に、

そのまま真っ直ぐに蹴りだせず、

捻じれるように蹴りだしてしまう動きが発生してしまい、

一歩一歩の歩行動作で、

その捻じれのストレスが加わり続け、

徐々に親指が内側に入ってしまい、

さらに親指が捻じれてしまう場合もあります。

これを治すには、

いくら足の裏をマッサージしても、

テーピングで親指を真っ直ぐになるように矯正しても、

蹴りだしていく時に親指が捻じれるように蹴りだす動きが

変わらない限りは外反母趾は治りません。

当院では、

インソールの技術を用いて、

親指が捻じれるという余計なストレスを無くすことで、

自然と真っ直ぐに蹴りだせるように治療を行っています。

外反母趾で気になる方は当院まで。

正しい治療・正しい整骨院

千歳船橋駅前整骨院

千歳船橋駅前鍼灸院

膝が急に腫れてきた

2020.08.20 | Category: 下半身

当院では、

コロナウィルス対策として

3つの密(密閉・密集・密接)を避ける対策をとっております。

・密閉⇒院内窓・入口ドアを開放しての換気

・密集⇒使用するベットを少なくして距離を空ける

    密集を避けるため、来院時のご予約のお願い

・密接⇒マスクの着用、アルコール消毒の徹底

・オゾン発生器による空間除菌

数年前に変形性膝関節症を診断を受け、

最近、膝の違和感を感じるようになったので、

マッサージを1週間の間に数回受けてきたら、

膝関節からすねや足の甲まで腫れてきて、

痛みも強くなり歩けなくなってきた、という患者さんが来院されました。

症状をよく聞き、患部の状態も判断したことろ、

変形性膝関節症の症状が強く出ていて、

膝関節に水が溜まっていることから、

一度、当院で懇意にしている医療機関を紹介しました。

医療機関を受診後の診断は、

やはり変形性膝関節症で、

誤ったマッサージを受けた事によって、

症状が悪化している、ということでした。

変形性膝関節症で整骨院やマッサージ院に行くと、

マッサージは当たり前のように受けると思います。

ですが、

気持ちよいからと言って、

むやみやたらにマッサージを受けると、

身体のバランスが大きく崩れて支えられなくなり、

結果として変形性膝関節症の症状が悪化してしまうことが多くあります。

くれぐれもご注意ください。

気になる方は当院まで。

正しい治療・正しい整骨院

千歳船橋駅前整骨院

千歳船橋駅前鍼灸院

腰痛もさまざま

2020.08.19 | Category: 上半身,下半身

当院では、

コロナウィルス対策として

3つの密(密閉・密集・密接)を避ける対策をとっております。

・密閉⇒院内窓・入口ドアを開放しての換気

・密集⇒使用するベットを少なくして距離を空ける

    密集を避けるため、来院時のご予約のお願い

・密接⇒マスクの着用、アルコール消毒の徹底

・オゾン発生器による空間除菌

今週の月曜日よりお盆休み明けの診療が始まりましたが、

昨日・一昨日の2日間だけでも、

急な腰の痛みで来院される患者さんが増えています。

荷物を持ち上げようとしてギックリ腰、

ジムでの運動を再開したら腰痛、

もともとの腰痛が悪化して足まで痺れる、

腰の張りを感じてマッサージを受けたら腰痛で動けなくなった、

お盆休みで車の運転をしたら、翌朝から急に痛くなった、など、

腰痛の理由も様々です。

腰痛を防ぐには、

日常生活でも体幹の柔軟性や安定性を高めておくこと、

股関節の柔軟性を高めておくこと、

これらが重要になってきます。

痛くなってしまったら、

すぐに当院にご来院頂ければ治療しますが、

腰痛にならないように、

日常生活の中で軽い運動やストレッチを行うことで予防できます。

気になる方は当院まで。

正しい治療・正しい整骨院

千歳船橋駅前整骨院

千歳船橋駅前鍼灸院

昨日は勉強会

2020.08.10 | Category: 上半身,下半身

当院では、

コロナウィルス対策として

3つの密(密閉・密集・密接)を避ける対策をとっております。

・密閉⇒院内窓・入口ドアを開放しての換気

・密集⇒使用するベットを少なくして距離を空ける

    密集を避けるため、来院時のご予約のお願い

・密接⇒マスクの着用、アルコール消毒の徹底

・オゾン発生器による空間除菌

先週末からお盆休みに入った方も多いのではないでしょうか。

昨日、当院も休診でしたが、

スタッフ全員でセミナーに参加してきました。

コロナウィルスの影響もあり、

事前の検温やアルコール消毒、

そして広い会場で窓は完全に空けっぱなしで、

参加人数は少数という環境でのセミナーでした。

人の動作を分析する際に、

どこを見なければいけないか、

どこを指標にすると解りやすいのか、

どういう動きが身体に影響しているのか、など、

人の歩行や動作を見る時の重要なポイントについて、

小人数のおかげもあり、

解りやすく丁寧に教えて頂きました。

あたりまえですが、人は動いて活動している生物であり、

ベットに寝た状態や立ったままの状態など

静止状態だけでは正しい評価はできないと言われています。

当院では、

静止状態の評価だけでなく、

活動時の身体の評価も重点を置いて行っています。

日頃の何気ない動きや身体の使い方のクセが

痛みや症状の原因になっていることは多くあります。

今気になっている症状の本当の原因が知りたい方は、

当院まで。

正しい治療・正しい整骨院

千歳船橋駅前整骨院

千歳船橋駅前鍼灸院

足を捻って小指が痛い

2020.08.04 | Category: 下半身

当院では、

コロナウィルス対策として

3つの密(密閉・密集・密接)を避ける対策をとっております。

・密閉⇒院内窓・入口ドアを開放しての換気

・密集⇒使用するベットを少なくして距離を空ける

    密集を避けるため、来院時のご予約のお願い

・密接⇒マスクの着用、アルコール消毒の徹底

・オゾン発生器による空間除菌

小さなステップから降りようとして足を着いた時、

足首を捻ってしまい、

外くるぶしの下で小指の骨が出っ張っているあたりが痛くて歩けない、

という患者さんが来院されました。

足首を捻ってしまうと、

足関節の捻挫や外くるぶしの骨の骨折が起きますが、

小指の骨が出っ張っているあたりの骨折も見落としてはいけないんです。

この患者さんも、

小指の骨のところに痛みを訴えていたため、

エコー検査を行いました。

幸い骨折は無く、

捻挫と判断できたため、固定を行いました。

小指の骨の出っ張り部分で骨折があると、

場合によっては手術が必要になることもあるので注意が必要です。

当院では、

エコー検査も行い、怪我の状態を適切に把握し、

患部の状態に合わせた固定・治療を行っています。

気になる方は当院まで。

正しい治療・正しい整骨院

千歳船橋駅前整骨院

千歳船橋駅前鍼灸院

大きな怪我になる前に

2020.07.31 | Category: 下半身

当院では、

コロナウィルス対策として

3つの密(密閉・密集・密接)を避ける対策をとっております。

・密閉⇒院内窓・入口ドアを開放しての換気

・密集⇒使用するベットを少なくして距離を空ける

    密集を避けるため、来院時のご予約のお願い

・密接⇒マスクの着用、アルコール消毒の徹底

・オゾン発生器による空間除菌

足首を捻挫してしまい、

捻挫は治ったのに、よくつまづくようになり、

最近はそのまま転んでしまった、

心配なので何とかなりますか?という運動部の学生が来院されました。

つまづく時には、踏み出そうとした足のつま先が地面に引っ掛かり、

足が前に出なくなるため転んでしまう事もあります。

そのため、

膝を高く上げて歩くとか、

つま先を持ち上げるように歩くとか、

言われたりします。

ですが…、

歩行時につまづいてしまう時のポイントは、

膝関節の曲げ伸ばしのタイミングです。

通常の歩行時、足を前に踏み出そうとするときには、

膝関節をわずかに曲げて足を前方に踏み出し、

地面に踵がついた後に徐々に膝関節が伸びていきます。

しかし、

つまづきやすい人は、

膝関節が伸びていくタイミングが早くなっていて、

足を前に踏み出していくタイミングで膝関節が早く伸びてしまうため、

地面につま先が引っ掛かってしまうんです。

では、

これを治すにはどうすれば良いかですが、

膝を高く上げたり、

つま先を持ち上げたりする必要はなく、

歩き方を見て、

どの動きに問題があるか、

どの動きを改善すれば

膝関節が伸びるタイミングが治るかを見極め、

その問題となる箇所に対する運動療法を行うことです。

この学生さんも、

足首を動かす筋肉の筋トレなど、

捻挫のリハビリは行っていたそうですが、

歩いてもらうと、

明らかに膝を伸ばすタイミングが早く、

捻挫の影響で身体の使い方が変わってしまっている状態でした。

つまづきやすいまま部活動などをしていると、

運動中に勢いよく転倒してしまったり、

そのまま骨折などの大きな怪我にも繋がってしまいます。

安心して部活動ができるように、

早めに治すようにしましょう。

気になる方は当院まで。

正しい治療・正しい整骨院

千歳船橋駅前整骨院

千歳船橋駅前鍼灸院

アクセス情報

所在地

〒156-0055
東京都世田谷区船橋1-29-2

駐車場

お近くのコインパーキングをご利用ください

休診日

日曜日

ご予約について

当院は予約優先制となっております。